この間と言っても
この小旅行に行ったのは
お盆休み終盤の8月17日。
何故8月17日なのかと言うと
奥さんの誕生日だからだ。
この前の週に群馬県の猿ヶ京に
旅行に行ってるのだが
誕生日プレゼントとかって
考えたりするのが苦手。
普段は育児に疲れているかと
思い久々に湯河原温泉に
行く事を決めた。
でもお盆期間中なので
さすがに宿は取れないだろうと
考えていたがすんなり泊まりたかった
宿に予約が取れた。
湯河原だって自分が行きたいから
行った訳では無い。
海に近い所が良かったらしい。
ここ2年程奥さんは妊娠と出産と
娘の病気で海なんかに
来る事が出来なかったから
丁度良い機会だった。
旅行当日は晴れた。
この旅行の翌日は娘の
定期検診の日だったので
一気にまとめての小旅行でした。
やはり高速の圏央道が東名高速の
海老名まで繋がったのが大きい。
そうじゃ無ければ湯河原は行けなかった。
娘の病院が翌日にあるから。
自宅から湯河原までは2時間程度で着いた。
湯河原に着くまでには
幾つかの海水浴場があったが
湯河原まで行ってしまった方のが
世話は無いので湯河原海水浴場に行った。
夏ですね・・・。
湯河原海水浴場は初めて行ったが
海が綺麗でしたね。
俺自身も海に来たのなんて
かなり久し振りだった。
丁度国道の真下に砂浜がある。
ちょっとアクセスしずらい場所ではある。
¥1000で1日駐車が出来る。
俺ら家族は町営の駐車場に車を停めたが
シャワーなどの設備は無いので
近くの海の家や民宿の駐車場を借りる方が
良いかも知れない。
晴天の日の海水浴は気持ち良い。
海に来るとやはりテンションは上がりますね。
娘は泳ぐって言っても
まだハイハイしか出来ないので
水際で遊ぶ程度。
海初体験。
泣きました
でも海を体感出来たから良かったかな。
当初はもっと海で遊ぶ予定だったが
まあ無理に入れても仕方が無いので撤収。
来年は歩けていると思うので
海水浴はまた来年ですね・・・。
昼を兼ねて海の家にも寄った。
理由は食べ物では無くて水道やシャワーを
使う為でしたが。
マナー無い人がコンビニのトイレや
町営の駐車場のトイレと水道を
海上がりに使い水が詰まっている
場所が多かった。
¥1000ケチる理由が俺には理解が出来ない。
だったら家の水をポリタンクに入れて持って来れば良い。
設備を維持するのだって大変だと思った。
海の家での昼食。
これは別に期待はしてない。
俺は味噌ラーメンにした。
スーパーで売ってる生麺の味噌ラーメンでしたね(笑)
奥さんは海鮮やきそば。
まあ味はアレだがこういう場所で
食べると旨く感じるのは海効果だな。
宿のチェックインは午後3時。
湯河原の温泉街には午後2時前には
到着してしまった。
湯河原温泉の良い所は海にも近く
山の中にある自然に恵まれている
所だと思う。
取り敢えず車をパーキングに入れると
奥さんが娘を見ていてくれると言う。
「温泉に行ってくれば?」
有難いお言葉だ。
実はこんな早くに到着する予定では無かった。
素早く温泉の準備をしてとある宿に
日帰り入浴しに出掛けた。
湯河原温泉でもっとも絵になる旅館だ。
続く。
湯河原海水浴場
住所 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
営業期間 7月13日から8月31日まで。
遊泳可能時間 8:00から17:00