飯坂温泉・共同浴場・八幡の湯 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

吉原食堂での食事を終えたら

とどめの1湯温泉

正直かなり飯坂温泉を

気に入ってしまった。

宿泊したい衝動をこらえ共同湯へ・・。

正直思い付きで飯坂には来たので、

地理が分からない。

が温泉街にあったマップを見て

お湯の熱さが3ッ星だった

「八幡の湯」へ・・・。

奥さんはパスするので、

入浴料¥200を番台に払い突入。


シャドウの温泉・地獄絵図-八幡の湯

シャドウの温泉・地獄絵図-看板

シャドウの温泉・地獄絵図-脱衣所
先客のおじさん一人・・・。

笑顔で出て行きました。

簡素な脱衣所だが、

貴重品入れも完備。

駐車場も5台程度は駐車出来ます。

さて入浴タイム音譜


シャドウの温泉・地獄絵図-八幡の湯
おおービックリマーク

いいじゃん。

シンプルながら綺麗の浴場。

かけ湯すると・・・・。

「熱い・・・。」

これは危険な温度だ・・・。

優に50℃は超えてる・・・。

でも湯揉みして気合いを入れて

入るも・・・。

足先がビリビリシビれて入れん・・・。

すると新たに地元の方が・・・。

湯温をみると・・・。

「これは埋めねえとダメだよ・・・。」

地元の訛りで言われてしまった。

盛大に加水する汗

じゃないと入浴は無理っす。


シャドウの温泉・地獄絵図-八幡の湯
温泉は単純温泉。

少し甘い匂いがするが無味の温泉だ。

鯖湖湯とは源泉も違う。

良い湯だよこれ!!

湯量も豊富なのかオーバーフローの

量も凄い。

入ってはしばし休みの繰り返し。

贅沢な時間だ。


シャドウの温泉・地獄絵図-入浴目線
入浴目線。

これとりあえず撮るんだが・・・。

なにせクソ熱い・・・メラメラ

良い湯だったにひひ

血管が切れる前に退散。

効能は皮膚病や冷え症に良いらしい。

湯の当たりはとても優しい温泉だが。

温度が熱いねぇ。

まさに王道の温泉でした。


シャドウの温泉・地獄絵図-注意書き

シャドウの温泉・地獄絵図-温泉分析表
注意書き。

マナーは守りましょう・・・。

分析表。

泉温約55℃・・・メラメラ

まさに地球の恵みですね。


シャドウの温泉・地獄絵図-八幡の湯

シャドウの温泉・地獄絵図-八幡の湯
湯上りに向かいの酒屋で、

水を買い水分補給。

飯坂温泉は懐が深い。

共同湯もあと7つもあるし

再訪は確定ですね。

後ろ髪を引かれる思いで山形県へ・・。