戸田市・下頭橋ラーメン・戸田店 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。


シャドウの温泉・地獄絵図-看板
埼玉の戸田にある下頭橋ラーメンに

行って来ました。

以前は環七沿いにあった下頭橋ラーメン。

この店は支店になるのかな?

環七沿いの店はもうありません。

環七時代(もう20年位前…。)

友人達と夜原チャリで行って以来・・・。

かなり濃い味だった記憶。


シャドウの温泉・地獄絵図-醤油チャーシュー麺
醤油チャーシュー麺(¥950)

にたまごをトッピングしました。

背油チャッチャッ系なんだが・・・。

うまい。


シャドウの温泉・地獄絵図-半ライス付きで。
環七時代は立ち食いで、

割り箸持って待つようなスタイルだったが、

ここはきちんとカウンター席の綺麗な店です。

味も当時食った味と変わりません。

思い出補正もあるがとても良かった。

が、30代にはキツイな・・・。

濃いのよ・・・。

麺の硬さや油の濃さを調整出来るが、

油多くしないで良かった。

満足ですビックリマーク


シャドウの温泉・地獄絵図-外観
駐車場はありません。

国道17号の戸田橋の所にあるんで、

分かりやすいです。

なかなかクセになる味ですよ。


シャドウの温泉・地獄絵図-健晃湯
この店の向かいは、

「健晃湯」という銭湯なんですね。

今日は食後だったんで入浴しなかった。

銭湯の目的地だった、

旧浦和市の「鹿島湯」は、

土曜日は定休日だった・・・。

またフラれた・・・。

この2湯は体調を整えて再訪したい。


下頭橋ラーメンオススメっす。