栃木県の矢板市にある寺山鉱泉に以前行きました。
小滝鉱泉や赤滝鉱泉の少し手前にある鉱泉宿です。
県道からかなり外れた川沿いの鉱泉宿。
期待感が膨らみます。
かなりの秘湯感があります。
道の行き止まりが寺山鉱泉です
寺山鉱泉
の詳しくはこちらで・・・
昔は混浴だったのか?むりくり男女に区切ったレンガの壁があります。
これは奥さんが撮影した女湯側。
一人でいっぱいな感じですね
ちなみに男湯も大差無いです(ほんの気持ち広い位・・)
でもねぇ・・・すごいよこの鉱泉。
パイプで鉱泉を捻れば新鮮な鉱泉も足せるし、何というかパワーがある湯ですね矢板にある三つの鉱泉はどこも良い。
鄙び具合も最高だし、泉質も良いしマジで機会があれば訪れることをおススメしますよ。
まさに湯治場また是非近いうちに再訪したい。