長秀龍・上福岡店 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

川越の料亭山屋で食事をして、奥さんの実家にお義父さんを送り(俺はエビスビールを2缶飲んでたが・・・汗)ご満悦で帰宅車

でもねぇ・・・。懐石料理っていい素材を少しずつてなもんでしょ?

〆が必要な胃袋怪獣夫婦なもんで・・・あせるラーメンをねにひひ

でも祝日だったからか、お目当てのお店2軒とも振られてしまう・・・汗

前から気になっていた長秀龍へ。担担麺がイチオシみたいです。

俺ら夫婦担担麺好きだし、まあ気になるつう事でトライにひひ


シャドウの温泉、地獄絵図-長秀龍・上福岡店
国道254号線沿いにあるので分かりやすいです。ちなみにチェーン店みたいね・・・。
シャドウの温泉、地獄絵図-長秀龍
黄色の目立つ看板が目印。看板にも担担麺と書いてありオススメなんでしょう。

この辺りの川越街道は飲食店が多いっす。

俺らはあくまで〆だからさにひひ
シャドウの温泉、地獄絵図-長秀龍黒胡麻担担麺
黒胡麻担担麺(¥390)何かサービスデイだったみたくえらく安かったにひひ

じゃーもう少し頼むかよニコニコせっかく安いんだから。

ちなみに奥さんは白胡麻担担麺(¥390)を頼んでましたね。

味の方は・・・汗なんつうかね大根の細かく刻んだのが沢山入ってるんだけど、

胡麻の風味がもう少し強い方が俺は好みかな・・・。

でも値段を考えればおいしいです。そんでボリュームが凄いのよ・・・汗

〆のつもりがハードになりました。


シャドウの温泉、地獄絵図-長秀龍・海老チャーハン
海老チャーハン(¥500)おいしんだけどボリューム満点あせるしかも安いにひひ

腹一杯の本気モードの夕食向きだね、こりゃ・・あせる

食いきれずお持ち帰りしましたあせる


シャドウの温泉、地獄絵図-長秀龍・小龍包
小龍包(¥400)これはタイプじゃなかった。やはりスープが中に入ってないと

チビ肉まんになっちゃうからさ・・・汗味はおいしかったです。

これは本気の夜メシのお店ですね。メニューも豊富だし、値段も安い。

腹減らしてまた行こうと思うにひひ