大月インターから、程近い場所に鄙びた鉱泉宿がある。
金山鉱泉、山口館。古くから続く鉱泉宿が、都心から近い、大月にある。
山梨県の大月市には、いくつかの鉱泉が、多数ある。
どの鉱泉宿も鄙びていて、俺は好きだ。(中には上宿もあるが・・・)
金山鉱泉は、そんな中でもかなり鄙びの雰囲気です。
金山鉱泉は、八王子からも近く、とても都心から近い鉱泉宿とは、思えません。
ハイカーの利用が、多いのか・・。簡素な、山小屋的雰囲気
宿泊費も安く、7500円で二食付きです。でも、大月駅付近からだと、けもの道をかなり登った場所にあります。
レトロな看板。風呂の時間も短く夜9時までかな?トイレも汲み取り便所だし。(とても良く、清掃されてるが・・・)山小屋的&湯治場な雰囲気が漂う不思議な空間かも。とにかく、山の中。
特に浴感は無いけど、気持ちの良い山の湯です
この宿には、離れもあり、限定一組泊まれるみたいです。
続く・・・・・