オメガの夜陰の閑談

オメガの夜陰の閑談

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

脳科学、心理学的に、人間は、攻撃により脳に快感物質が出るという。(慈しみや創造からも快感を得るという二面性がある)しかし、無闇に傷つけちゃダメだという罪悪感から、その快感が減滅されるから傷つけなくなる。(その他、集団から排除されるからというのもある)

人を傷つけることが正当化されたら、人間はどこまでも残酷になる。つまり、正義や道理に合ってるなら、とことん攻撃してよいの錯覚する。マスコミは、この攻撃による快感を刺激するのがうまく、それにより利益を得ている。

前置きは長くなったがパワハラの正体はこれだと思う。やってる本人は、正しいことを言ってるから悪いという自覚はない。確かに正しいことを言っても、自分の快感のためにやってるなら、それは間違っている。

正しく強き者は、そこをよくよく感じ、考えるべきであり、それが武道の精神の一つではないだろうか。

セクハラは、仲良くなろうとして距離感を誤る馬鹿がやることである。