紙粘土工作:ブタドックリ(ピクミン)その② | まきむく通信(どうでもいいこと書いています!)

まきむく通信(どうでもいいこと書いています!)

ブログの話題として最近は登山記録が多いです。
読書記録とプラモデル、歴史など


Since 30.September.2012

またまた、ピクミンの原生生物を工作しています。ピクミンの粘土工作が我が家のブームです。前回までのブログでは、色付けする前までの製作でした。
>>>前回までの製作ブログはこちら<<<
 


 
塗装するには、粘土の乾燥を待たねばなりません。


今回は、いよいよ塗装をします。
 
本体の他に、ブタドックリの吐く炎も作成しました。


ブタドックリの塗装。エアブラシにて...
 


 
 

 
こんな感じですか?


 


 

目を書いて...完成!
 

炎を吐いているブタドックリ
 



 
ピクミン原生生物 【和名:ヒフキブタドックリ 科:ブタドックリ科】
身体は白に近い灰色。蚊取り線香のケースのような感じの体をしているが、口は小さい。常温空気中で発火する性質のあるリン化合物を吐き出し、さながら火炎放射のように火を噴き出して外敵に応戦する。ピクミンやオリマーから攻撃を受けると前方に大きく振り払う。小柄だが耐久力はそれなりにある。しかしながら、赤ピクミンで攻撃することで簡単に退治することができる。


我が家のピクミン達は、いつも元気!
 


 
ピクミンワールド!
>>>ブタドックリその①はこちら<<<



まきむく通信の↓ピクミン
<まきむく通信のピクミン関連記事まとめ>
http://ameblo.jp/omatsu1618/entry-11600132963.html




どうでも、いいことを毎日更新!
「まきむく通信」
http://ameblo.jp/omatsu1618/