白文鳥天寿と飼い主の日々 -2ページ目

天寿くん


また閉じ込めやりました😅

毒蛇

先週末お祭りがあって、自宅から山車のある

場所まで歩いていたら、道の真ん中に蛇がいました。


その蛇はヤマカガシという毒蛇で、車にひかれて

少し内臓が出ていました。

目があったのですが、毒を持っているのを知っていたので、そのままにして行きました。


夕方帰ってたら、尻尾の先っぽのような物がちぎれてありました。

死ぬのはわかっていましたが、道の横に小川があるので、そこに棒で落としてあげればと後悔しました。


生きたまま何度もひかれたのかと思ったら、ものすごく申し訳ない気持ちになりました。

カラスが持って行ったのかもしれませんが、体の一部が残っていたていう事は、おそらく何度も車にひかれたと思うのです。

目があったのになんとかすればよかったです。

助けてくれと言っていたかもしれません。


田舎育ちなので、蛇を触るのは全く抵抗がありませんが、そのままにらしてしまいました。

その事を同級生に話したら、それはもう仕方がないと言っていました。

ごめんなさい。



検査結果

今年は絶対に再検査だと思っていた所

動悸がしてかかりつけ医を受診。

結果は経過観察でよし。

次の週に健康診断を受け、今日結果が出ました。



ここ数年で1番良かった。

心電図は経過観察もつかず、普段の生活に支障ないレベル。

つまりB判定です。


やはりかかりつけ医が言う通り、睡眠時無呼吸症候群なのかもしれません。

実際今も頭がすっきりしませんし。


とりあえず、命を取られそうな疑いはないので、

かかりつけ医と相談して、ゆっくり原因を探します。

天寿くん

おととい実家から家族が来ました。

姪っ子が天寿と会うのを楽しみにしてたのに、

食器棚の上に上がっておりてきませんでした。


これは姪っ子だ撮った、天寿のブサイク顔。



これは帰った後。


困ったものです。

粟玉


羽の抜け替わりが激しいので、粟玉を買ってきました。



最近怒りっぽいからね。

けど、発情しなかったらいいけど。