本日、天下第一の桜、高遠城址公園桜満開。

満開の桜、二日目だそうです。

日曜日、昼前後、桜満開、天下第一の桜、高遠城址公園桜、晴天

という、ある意味最強で最悪のキーワードが揃ったことを

承知の上で、

そんなことは百も承知の上で

桜jamに突してきました。

私は、花見ではありません。

ただ、普段使っている道を普段通りに

通り抜けたかっただけです。

さて、

ジャムっているところを抜けるまでに

30~40分くらいでしょうか。

いい勉強になりました。

わかったことを、特別な情報をここに書き込みます。

道路状況に変化が無ければ、高遠城址公園のメイン駐車場に

侵入経路で、一番、マシな経路は三峰川遡りコースです。

このルートは、終日、高遠城址公園のメイン駐車場に

他の2つのルートと比べて、進入待ち時間が一番短い、

一番マシなルートです。

まあ、もっとも、どのルートで進入してもおそらく

高遠城址公園のメイン駐車場というか第一?駐車場が満車であることには

かわりないでしょうけどね。

とにかく、ルートの

高遠線と茅野経由はNGです。

ただの通りすがりでしたので

気持ちに余裕を持って、状況確認ができました。