お腹も大分、立派グッド!になってきました。

今週で、7ヶ月突入。歩くとフーフーいってます。

でも、本格的に大きくなるのはこれからなんですよね。ブタ


早いものね~。妊娠が分かったときは10ヶ月なんて、

まだまだ先なんて思っていたけど。カメ


今日、スーパーにお買い物に行ったら、レジのお兄さんが、

買ったものを袋に入れて運んでくれました。男の子

自分の体が大変な時の、こういう気遣いって本当にありがたいですね。ブーケ2


そういえば、この間も、レジのおばさんが、カゴを運んでくれたり。アップ


接客業だから優しくしてくれる、ただそれだけではない笑顔が、

垣間見えたりして。ワタシは、人に優しく出来てるかな?

なんて自問自答してしまいます。


家に帰るとなにやら郵便受けポストに大きな封筒が。

この間自由が丘で会った友達から、

”家にこもっている時に、暇つぶしにやってね”

なんて手紙と共に水森亜土の塗り絵!!が入ってた。


なんとも、その意表をついたプレゼントプレゼントが嬉しくってクラッカー


Mえちゃん、ありがとうね。ラブラブ

代官山から徒歩5分のところにある、

イタリアンのお店、カノビアーノヴィレッタ。


1
  

日曜はここで、中学時代のお友達4人で、

ランチしてきました。グッド!

  

4人とも結婚して、横浜に二人、東京、福岡ビックリマークとバラバラな

所に住んでしまっているけど、会えば中学時代と同じノリ。

みんなとおしゃべりしながら、下校風景とかげがフラッシュバックしてきたり。


ずっと顔が笑いっぱなしでニコニコ、これが一番の胎教になるんでしょーね。

そして私自身も、とってもいい刺激に。

自分が妊婦のせいか、最近身の回りには子供に関する資料や本ばっかり。

もっともっと、世の中を広く見たいと思う気持ちがあるはずだったのに、

その気持ちを忘れがちになっていたな。モグラ


最後にお腹にもさわってもらって、祝福オーラもらいました。

komaccyaも大喜びアップ。(絶対、そのはずよ!)


ランチも、すばらしく美味しかったわ~。

ウニのカッペリーニ、また食べたい!宝石ブルー

”マリーアントワネット”、見てきましたリボン


1

とってもワタシの好きな映画だったアップ


ソフィア コッポラさん監督の、キルスティンちゃん主演。

そう、バージンスーサイズのコンビね。クローバー


バージンの世界がそのまま、マリーアントワネットで表現されてて、

かわゆ~!!。なんともかんとも、女の子女の子が好きな世界ね。


特にワタシは、バージンでもマリーでも朝音譜の場面が好き。


あ、でも、ママの感想は、(一緒に行ったのね)

”ただの娯楽映画ね”、なんて辛口だったケドあせる

オ~ノ~。(´□`。)


ま、映画の感想は人それぞれだもんね。



帰りに、みなとみらいを歩いているとかわいいおもちゃグッツが置いてある店発見。

お洋服とかもかぁいいわ。ウサギ

ママはさっそく飛びついて、どれにする?

買っていこうよ!なんて言ってたけど、まだ性別が分からないので

辞退。ねこへび

でも、この店は、今後も是非チェックね。



んでもって、にき亭で、ランチ。

やっぱり食べ過ぎた。最近、外ゴハンが多くて、

ちょっと、中毒症が心配。しかも、コッテリ好きになったし。

節制しないといけないのかな~。ショック!

父親学級にダーリンと参加しました。男の子女の子


内容は沐浴温泉のさせ方、体験談、父親の心得?など。


いろいろな話を、ダーリンが真剣に聞いてくれてる姿を見て、

嬉しく、ほほえましく、そして、ちょっと不思議な感じもした。


だって、かれこれ、8年間も一緒にいてね、最初は彼だった人が、

結婚して夫に。ここまではさ、

なんとなく想像ができたんだよね。


でも、子供という存在ができてからは、

今度は、パパ。あの、彼氏だった人がパパに。

そして、真剣にパパに向かって歩き出してくれてる。


一緒に参加して、よかったわ。音譜


それにしても、世の中の先輩ママには、脱帽。チューリップ黄

沐浴だって、あのグニャグニャのベイビィをお風呂に入れるんだもんね。

首が据わってないってこんなに不安定なのね。


う、ママもがんばるわよ。グッド!


そうそう、帰りに、妊婦体験のウエアをダーリンが装着して、

一言、

こんなに重いのか~。痩せよう。痩せたら軽くなるよな~♪


って、そういう体験じゃないですから~!あせる

無事、JAFが来てくれて、

焼肉、食べれました。


東京オペラシティ店。


恵比寿の叙々苑も夜景が綺麗で好きだけど、

オペラシティ店のほうがゆっくり出来たな。

1


楽しかったな。


komaccyaにも、その気持ちが伝わっているでしょーね。

(komaccya的に、母ちゃん、脂っこいもの食べすぎだよ。なんて思っているかも・・・・)


次は、どこ行く?

ごろごろしていた土曜日。

お夕飯何する~?なんて会話から、

急に思い立って、焼肉に決定。


しかも、せっかくだから、叙々苑に。

しかも、せっかくだからダーリンの提案で

夜景の綺麗なちょっと遠い店舗に行くことに。


わー、なんだかデートっぽぃ~。

さっそく電話予約して、

浮き足立って、車に乗り込みさてGO!

って。。。。。。

あれ?エンジンかかんない。

おいおい、バッテリー上がっちゃってるっぽいぞ。


ってことで、今、JAF待ちデス。


はたして、今日、無事焼肉に行けるのか?


もう、お口は焼肉モードなのにぃ。

今日はお友達と自由が丘にランチに行ってきました。虹

(なんだか毎日出歩いているな~スマン、ダーリン、

でも、自由に出歩けるのも今のうちよね


今日は遠出できないワタシの為に、

Kちゃんはわざわざ有休をとってくれて、

Mエは、わざわざ千葉から来てくれて、ありがとう。

感謝感謝。キス


自然食品のお野菜がメインのフレンチのお店。

野菜の味が活きてて美味しかったな。


帰りに自由が丘をウロウロ。。。あし

けっこうベビーカーのママが多いコト発見!クラッカー

しかも、子供服売ってるお店とかもけっこうあるじゃん。

うん、これはコマッチャが産まれた後も来れる街ね。

こういうリサーチ、プレママにはかなり重要よね。ドキドキ


来週には、コマッチャの性別が分かる予定。女の子男の子

男でも女でもいいの。、omaccyaを選んでくれたコだから。ラブラブ

女だったら、一緒にお食事やお洋服を買いに行きたいな。コスモス

男だったら・・・・・・・マザコンに育ててしまいそうだわ。にゃー

とうとう、omaccya、茶道の許状がとれました。チョキ

(茶道の資格のことね)


1

茶道に興味ない人にとっても、なんのこっちゃ、ってカンジだろうけど、

ワタシにとっては、

なんだか今までのお稽古をしてきて本当によかったと思える瞬間だった。

節目にもなった。アップ


それにしても、出産前でヨカッタ。

ギリギリ間に合ったってかんじ。

せっかくの許状、ホントはお着物チューリップ赤で頂きたかったけど、

そこはしょうがないもんね。

(よく考えると、昔の人は妊婦だろうとも着物だったのよねぇ。

大変だのう・・・・)


先生には、omaccyaさん、いつでもお弟子さんとって教えていいのよ、

なんておっしゃってたけど、いえいえそんなめっそーもございましせん。

無理強いはしないけど、もし、komaccyaが女の子だったら、

是非茶道を習わせてあげたいななんて思う。お茶


お手前をするときの、ピンとした緊張感が好き。

季節を感じる心も好き。黄色い花

ふっくらと点てられた茶碗の中のお抹茶の景色もいい。

こんな気持ち、komaccyaにもわかってもらえるかな。


記念に先生から、ひさご棚頂きました。祝日


1

先生の弟子でよかった。もうご高齢だけど、

やさしくて、世話好きで、知識が豊富なおばあちゃん先生。音譜

いい面を沢山吸収させて頂いている。ビックリマーク


いい先生との出会いは、弟子にとって財産です。クラッカー

お礼に、織部のお香合入れとお菓子器お渡ししました。

先生、ありがとうございました。これからのお稽古も楽しみです。

区のママ学級に行ってきましたリボン

全4回のうちの第一回目。全員で、60人くらいだったかしら。


ワタシにとって、妊娠は晴天の霹靂というか、ものすごく特別なことだったけど、

同じ時期に同じ地域でこれだけ多くの人にも、

コウノトリヒヨコさんが来てたと思うと、なんだかびっくりだわ。


今回は、虫歯の予防と、乳房マッサージの説明。

第3回目は夫婦で参加らしくてダーリンも今から張り切ってるみたい。

(こういう所、好きだな)


だんだん、ママ実感が沸いてきたぞ~グー


最近ダーリンが私のことを時々、komaccyaママ~って呼ぶの。

くすぐったいわ。ラブラブ

ママと、呼ぶ立場から呼ばれる立場へ。


手前ミソだけど、自分の母親の偉大さが、ここにきて身にしみてるわ。

いつも笑顔で、お料理の腕もすばらしく、

趣味多彩で、おしゃれさん。

(この間なんて、CMのキャメロンディアスと同じデニムが欲しい

って言ってたくらい。)


ワタシも、ハードルは高いけど、

少しでも近づけるよう日々努力だわ。チョキ

お正月、せっかく帰ったomaccyaを、

とことん歓迎してくれないコです。

(でも、大好きよ。)


門の横にいた大春君。にゃー

omaccyaの顔見るなり、きびすを返してスタコラ・・・・

おいおい・°・(ノД`)・°・
2

携帯で写真を撮ろうと近づいても、

そっぽ向いてる。。。。


1

こんなに猫っかわいがりしてるのにドキドキ

むくわれないなぁ・・・・ハートブレイク