昨日 雨の中出かけて
普段あまり経験しないハプニングが
次々と起きたことで

その時々に選択肢がいくつもあることや
その時々に自分の望む選択をしていることに気づいた


これまでの思い込みの人生では
到底できなかった   

というより

絶対にしてはいけないと思い込んでいたことが
選択肢に加わっていた


思い込みの根幹が外れるということは
あらゆる場面において自由になると
あらためて感じたので


選択することについて書いてみる



こうしなければならない
こうするのが当たり前(常識)
そういうもんでしょ

みたいな

無意識に
こういうときはこうするものというように
自分にとっての決まり事になっているのも

その根底に何があるのか?
信じているものは何なのか?

その思い込みを外すことで


現状 状況 相手という外側を前提に選択するのではなく

自分はどうしたいのかというところから
選択することが可能になる

そうすると

起きてくる出来事に振りまわされなくなり

『〇〇(状況や現状や人)だから』
『〜言われた』
『〜された』など


自分より外側が優位な
被害者や弱者な視界
責任を取らないための言い訳はなくなる

コレをやっているときのエネルギー消耗はハンパない
自分主体でないとき疲れる


頭では解っていても

『人に迷惑をかけてはいけない』
『自分勝手にしていると嫌われる』
『信用がなくなる』など

潜在意識に刷り込んできた思い込みが
無意識に発動して

《自分軸の選択》をしているようで
《他人軸の選択》になっていることがよくある


結局 私たちは選択の連続
選択そのものが人生になっている

思い込みの核を外して
(思い込みのフィルムを外して)

《ピュアな自分》の選択の人生を体験するために
生まれて来たことを憶い出そう





               ***************






  11/4(月祝)KYOU SHIN ワークショップ◆

           SHIN ON】真の自分を体感する


SHIN ON】からの【KYOU SHIN開催します!


※SHIN ONとは

SHIN《新/芯/振/真の自分》を

ON《own/音/ONする》ことで表現する


自分の本質/特質 = 個性にまつわる思い込みを外し

SHIN ONをすることで本来の自分と繋がる


本当の自分を体感するワークショップ


目醒めは目の前に!


KYOU SHINワークショップ

詳細・お申込みはコチラ