【感想】第1回 ラブライフ・カウンセラー認定試験 | ラブライフアドバイザーOliviA 公式ブログ

ラブライフアドバイザーOliviA 公式ブログ

ラブライフアドバイザーの日常


昨日は、第1回目「ラブライフ・カウンセラー認定試験」を行いました!


{020435CE-6AEB-4BA8-9902-F4A6F026AA59}



認定試験は、ラブライフ・カウンセラー養成講座のアドバンスコース修了生がモニターカウンセリングのレポート提出後に行う、カウンセリングの質をチェックするための試験です。

有料カウンセリングを行う前の最終確認なので、もちろん厳しいですが、プロになるためには、通らなくてはいけない道。

Hさんは、昨年の4月から約1年間かけて、毎月の講義とモニターセッションを重ねてきました。

満を持しての認定試験でした!

認定試験試験の感想を、いただきましたので、ご紹介します。


~Hさんからのご感想~

今日はラブライフカウンセラー認定試験受けてきました。

テキストの復習もして、カウンセリングモニターも10人は行って臨みましたが、めっちゃ緊張しましたー(>_<)

でも、オリビアさんと英子先生を独り占めできて、とても贅沢な時間でした。

相槌の仕方や、面談の流れについてなど細かく指導してもらえて、すごく勉強になりました。

頭に入っている知識でも、伝え方でちゃんと伝わらないんだなということや、また新たに知った知見もあり、ホント試験受けて良かったなって思いました。

~感想ここまで~

モニターセッションのレポートは3名分とお伝えしていましたが、10名分のレポートを見て、英子先生と感動しました!

有料で相談にきたクライアントという立場でのアドバイスだったので、今までの講座内のロールプレイングよりも細かく、厳しい指摘もあったかと思います。それも、プロとしてお客様に信頼してもらうためには必要なことでした。

ご提出いただいた力作レポートを英子先生と拝見して、所見と試験結果をお送りします。

結果が出るまで緊張されるとは思いますが、もう少々お待ちくださいませ!

ラブライフ・カウンセラー養成講座 第6期は5月以降に開講予定です。

ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ!

ラブライフ・カウンセラー養成講座

OLIVIAとオンラインで繋がる!会える!
会員制コミュニティ「セクシャル・ウェルネス研究所」

別名「OLIVIA部」

だんだん盛り上がってきています。

少人数制 オフ会「大人の遠足」は、
参加者募集中! 


3月は浅草ロック座+ティータイム
4月はブランチ+かなまら祭(日本を代表する奇祭)


それぞれ、残席3~4名となっております。

ぜひ、お早めにお申込みください!!

お申込みはコチラから


サロンに置いてあるノンスタイル井上さんの日めくりカレンダー
一理ある

{29CA1EA9-CB7A-4C6F-97FD-53C7C4982A61}





OLIVIAとオンラインで繋がる!会える!
会員制コミュニティはじめました
【残席わずか】
3月&4月のオフ会 参加者募集中!
 

ラブライフ・カウンセラー養成講座

・ベーシックコース