ブログネタ:寒くなると食べたくなるのは? 【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中
本文はここから


普段はまるちゃんのお弁当と一緒に自分の分も作って、会社からすぐ近くの大きな駐車場で営業さんや職人さんの車に混じって車の中でお弁当を食べている私。

会社の事務所で食べてもいいんだけど、気持ちを切り替えてリフレッシュした頭で午後の仕事に臨むのがお気に入りのランチタイムです。

でも、寒くて半日中足先が冷たいような日はお気に入りのラーメン屋さんでいつものマイラーメン食べたくなるんだよね~

豚骨濃い目のスープに魚粉、中太麺に茹でたキャベツと玉ねぎ、柔らかいチャーシューがトッピングされていて、マイラーメンは塩味。
最近のお気に入りは替え玉の進化形、混ぜ玉!

混ぜ玉は替え玉にラーメンのタレを絡めてその上にチャーシューや玉ねぎなどのレギュラートッピングが細かく刻んで載せられていて・・

そのまま食べても美味しいし、今まで食べていたラーメンのスープを2すくい位入れて混ぜて食べてもGOOD。

書いていて食べたくなっちゃう位、美味しいんだよね~

最初は中太麺、混ぜ玉は細麺なので混ぜ玉は別腹!!って感じでスルスルと入ってしまうんだな~

なんて、美味しいラーメンは私の鉄板なんだけど、今日はお仕事絡みでもう一店舗私の好きな店へ。


これ全部で690キロカロリー弱。
信州サーモン丼の下にはプルーンを混ぜたご飯!
色も綺麗な上にヘルシーで鉄分たっぷりな混ぜご飯はお味もなかなか!
野菜サラダのドレッシングも手作りでさっぱりとしてとっても美味しい上にお腹いっぱいで超満足でした。

次回は是非夜の部でお邪魔したい!!と、行くたびに宣言してますがなかなか主婦って難しいんですよ。


素敵なお昼ご飯も、心と体を両方から温めてくれるマイラーメンも食べるの大好きな私に元気をくれます。


そしてそして・・



結構な霜がおりたあり♫んち地方ですが、お外のベランダ多肉のうちのセンペルビウムとセダム類以外一度の霜を経験させた後、家の中へ取り込みました。

上の写真はハナツルソウ。
こんなに寒くなったのに次々と花を咲かせています。



霜が降りて一番変化したというか、色が綺麗になったのはハームシーさんでは??
緑と赤のコントラストが本当に素敵で、びっくりさせられたんですよね。



100円ショップの店の奥で従長しまくりだった兎さんを救出してチョンパした親の方の木。
ちょっとピントが合っていないけれど、うさみみが両サイドからぴょこんと。
その左はルビーネックレス。
結構お水大好きな子たちの鉢らしく、殆ど毎日ごくごくと飲むが如く水やりしてます。
奥の熊の手も太った熊だ(笑)


葉差し組の中からちょっぴり大きくなったひとたちは卵の殻へ。
そのうちセダムなんかも差しながら仕上げていこうかと。



これはセダムいろいろの寄せ植えと一人様@増えろよ増えろ組の皆さん。

強いし繁殖力もいいし、セダムって大好き。


明日は半日雨。
寒い日はしばらくないらしい。

ラーメン食べに行きたいな。