ブログネタ:紅葉見に行った? 参加中
本文はここから

わざわざ行楽とかで・・ではないんですが、今年はこのあたりの紅葉の名所・・軽井沢へ仕事で行く機会があり
素敵なもみじの紅葉を見ることが出来ました♫

私が一番好きなのが星野温泉から上、千ヶ滝のオレンジ色のナトリウム灯に照らされたもみじ達。

明るい時間の千ヶ滝通りのもみじもとっても綺麗ですが、夜のライトアップされたもみじの美しいことといったら・・

もうこのあたりでは随分と林の落葉も進んでしまい、だんだんとガランとした様子になり

町中にある黄色いイチョウのこんもりした感じや、しぶとく残っているサビ色のケヤキの木などが目立っているほかは

すっかり初冬の様相です。

仕事や通勤途中の山もいいけれど、戸隠あたりに新そばの時期にでも遅い紅葉を見に行きたいな~



軽井沢周辺の紅葉後の林の中はピーンと張りつめた冷たい空気の中をガランとした林の木々の中に見えるイルミネーションを見るのが
私のお勧め。
冬の軽井沢とか昔はガラガラだったけれど、今はその良さを分かってくれる人が増えたみたい。

これからのシーズン、ちょっとめんどくさいこともあるけれど大好きなシーズンです。