10年以上憧れ続けたトーヨーキッチン。

実際に使い始めてから1週間経ちました。

もっといろいろと断捨離して、真新しいお鍋やおしゃれな道具を新しくして、要らないものや古ぼけてしまった道具類は処分してしまえばいいのでしょうけれど、キッチンが新しいからといって、他のものまで一新出来るもんでもなく・・なのでキッチンの引き出しの中に仕舞った鍋やらボウルやらザルなど、多すぎじゃね?って感じのものまで入ってるのでなかなか思ったようにはならないものの、3Dシンクの抜群の使い勝手や大容量の引き出し等には感動しています。

一番心配だった自分自身の苦手意識だったお片付けですが、これもok。←小さくok(笑)

3Dシンクはとにかく大きいし、2枚のプレートと大きなまな板を持て余してついつい汚れたまま洗いずらくなってしまう・・といった前評判やレビューは今のところ杞憂のようです。


実際に私が導入をおススメして入れて頂いた今までのお客様の中で、3Dシンクまわりを持て余してお手入れがお手上げになっている方は居なかったし。

一番信用できない自分自身のお手入れについても、汚れたらその時にやるのが一番と思える程、機能的にお手入れしやすく出来ているキッチンだと思いました。
私、お掃除貯めてやる人なんだよね~いけない癖なんだけど、このキッチンはちょっと不思議な魅力のお陰でいつも同じレベルでピカピカにしておける感じ。
それこそ排水口の中まで(笑)

まだ慣れない部分もあるのでこれから・・という感じですが、まだこれから収納リフォームも待ってるのでどんどん使いやすくなりそうです。