夏真っ盛りの頃に勤め始めた会社。
どうやら、いろんな細かい話はないものの、来月から正社員になれるらしい。
それで、作業服ですよ。
初めての女子ということ&肩こり必須の仕事&体形のことなどなどあり、諸先輩方が着用してるふ普通の作業着でなく、ちょっぴり社長が気を利かせて楽なものを選んでいいということになりました。
が!!!!
実際、設計室で上着を着て仕事することもすくないと思われ・・・
みんなと同じユニフォームでいいんですが。
多分、いつも通りユニクロのコットン系のタートルとか長Tやら中に着ながら寒ければその上にセーターかフリース、外へ出る時や他社の人に会う時オンリーでユニフォームを着る程度ですから。
上着はいいんです。
でもね、一番の問題はパンツ。
ストレッチを穿きなれてしまったこの体にストレッチでないパンツはちょっと辛い。。つか、かなり辛い。
カタログを4冊渡されて、明日の休日の宿題になった。。orz
ユニフォーム・・嬉しいような嬉しくないような。
どうやら、いろんな細かい話はないものの、来月から正社員になれるらしい。
それで、作業服ですよ。
初めての女子ということ&肩こり必須の仕事&体形のことなどなどあり、諸先輩方が着用してるふ普通の作業着でなく、ちょっぴり社長が気を利かせて楽なものを選んでいいということになりました。
が!!!!
実際、設計室で上着を着て仕事することもすくないと思われ・・・
みんなと同じユニフォームでいいんですが。
多分、いつも通りユニクロのコットン系のタートルとか長Tやら中に着ながら寒ければその上にセーターかフリース、外へ出る時や他社の人に会う時オンリーでユニフォームを着る程度ですから。
上着はいいんです。
でもね、一番の問題はパンツ。
ストレッチを穿きなれてしまったこの体にストレッチでないパンツはちょっと辛い。。つか、かなり辛い。
カタログを4冊渡されて、明日の休日の宿題になった。。orz
ユニフォーム・・嬉しいような嬉しくないような。