歯が痛い!!と感じ、我慢できなくなってから通っていた歯医者さんでの治療と歯周病予防の歯石取りが今日やっと終わりました。
こんな長丁場になるとは夢にも思わなかったけど、治療計画をちゃんと作ってもらって通い切ったのは多分10年以上ぶりかもしれないな。
なぜか整骨院やら整形外科やら長期間通わなければいけないような治療って本当に苦手な私。
お陰でちゃんと治さずに他へ飛び火したかのように体の不調やアンバランスを招いて不養生の末、ひどい目にあっている部位は数知れず。
歯も御多分に漏れず、3年前に予約を忘れて下の歯だけ歯石取りをした後、上の歯は放置となっていた。
本当はもっと頻回に渡って歯医者さんて通わないといけないんだな~と今回ヒシヒシと感じました。
奥歯の歯石取りに至っては、4日間かけてちゃんと麻酔した上での施術。
下の歯は大丈夫だったのですが、上の歯に麻酔かけて歯石取りしてもらった結果・・
先週の右の時は夕飯の用意が出来ませんでした。
今日は左上の施術。
夕方6時からの予約でしたが、終わった後は痛ませる前にさっさと夕飯の用意をして明日の準備も済ませ、痛み止めを早めに飲んで前回の教訓を生かしました。
なんてったって前回の右上は夕飯の準備どころか食べることもままならず、帰ってくるなりベッドにバタンキューで起きたら翌朝でしたから。
そして、今日の収穫は10年ちょっと前に自分の会社の事務所改修工事中に割ってしまった前歯の補修。
親からもらった歯並びは、いつも歯医者さんから褒められる程きれいなものだったのに、前歯@中心2本の隣の歯が欠けたまま10年以上放置してしまっていました。
前歯のインプラントは自費でとてもお高いという10年前とは打ってかわって、今ってあっという間にちゃんと保険で治せるんですよね~ちゃんと白い自分の歯の色で。
歯なんてものを食べられればそれでOKとか思って、機能さえ損なわなければいいやって思っていたけれど、10数年ぶりに戻ってきた笑顔の口元にちょっとだけニヤニヤしてしまいます。
もし、今後金銭的に余裕が出来た時は口角を上げて笑った時にちらっと見える銀歯をコンポジットレジンでやり替えたりしたいな~
それにしても、終わってやれやれ。
なんで歯の神経ってこんなに痛いんだろうね。
こんな長丁場になるとは夢にも思わなかったけど、治療計画をちゃんと作ってもらって通い切ったのは多分10年以上ぶりかもしれないな。
なぜか整骨院やら整形外科やら長期間通わなければいけないような治療って本当に苦手な私。
お陰でちゃんと治さずに他へ飛び火したかのように体の不調やアンバランスを招いて不養生の末、ひどい目にあっている部位は数知れず。
歯も御多分に漏れず、3年前に予約を忘れて下の歯だけ歯石取りをした後、上の歯は放置となっていた。
本当はもっと頻回に渡って歯医者さんて通わないといけないんだな~と今回ヒシヒシと感じました。
奥歯の歯石取りに至っては、4日間かけてちゃんと麻酔した上での施術。
下の歯は大丈夫だったのですが、上の歯に麻酔かけて歯石取りしてもらった結果・・
先週の右の時は夕飯の用意が出来ませんでした。
今日は左上の施術。
夕方6時からの予約でしたが、終わった後は痛ませる前にさっさと夕飯の用意をして明日の準備も済ませ、痛み止めを早めに飲んで前回の教訓を生かしました。
なんてったって前回の右上は夕飯の準備どころか食べることもままならず、帰ってくるなりベッドにバタンキューで起きたら翌朝でしたから。
そして、今日の収穫は10年ちょっと前に自分の会社の事務所改修工事中に割ってしまった前歯の補修。
親からもらった歯並びは、いつも歯医者さんから褒められる程きれいなものだったのに、前歯@中心2本の隣の歯が欠けたまま10年以上放置してしまっていました。
前歯のインプラントは自費でとてもお高いという10年前とは打ってかわって、今ってあっという間にちゃんと保険で治せるんですよね~ちゃんと白い自分の歯の色で。
歯なんてものを食べられればそれでOKとか思って、機能さえ損なわなければいいやって思っていたけれど、10数年ぶりに戻ってきた笑顔の口元にちょっとだけニヤニヤしてしまいます。
もし、今後金銭的に余裕が出来た時は口角を上げて笑った時にちらっと見える銀歯をコンポジットレジンでやり替えたりしたいな~
それにしても、終わってやれやれ。
なんで歯の神経ってこんなに痛いんだろうね。