自家産パールスケール@唯一のトラちゃんが水泡症(ガマガエル症候群)を発症してしまいました
外フネで加温もせず、緑水で冬眠状態でしたが、水温が上がった昨日の昼間に発見!
隔離しました。
現在、観パラDで薬浴しております。
かなり大きな水泡ですが針でつついて・・という勇気が出ず。。orz
昨日・今日は超ハードで水槽準備して薬を入れるだけで目いっぱいだから明日以降針&オロナイン試してみようか?と思っています。
今日は久々に業者さんと懇親会と題した外飲み。
大阪産ピンポンたんと同じくらいまんまるく、同じくらい大きくなった自家産のエリートの病気でかなり凹んでいますが、気持ち切り替えて楽しんできます。
明日も朝から長距離ドライブ@お仕事で・・帰ってきてからお世話かな?

外フネで加温もせず、緑水で冬眠状態でしたが、水温が上がった昨日の昼間に発見!
隔離しました。
現在、観パラDで薬浴しております。
かなり大きな水泡ですが針でつついて・・という勇気が出ず。。orz
昨日・今日は超ハードで水槽準備して薬を入れるだけで目いっぱいだから明日以降針&オロナイン試してみようか?と思っています。
今日は久々に業者さんと懇親会と題した外飲み。
大阪産ピンポンたんと同じくらいまんまるく、同じくらい大きくなった自家産のエリートの病気でかなり凹んでいますが、気持ち切り替えて楽しんできます。
明日も朝から長距離ドライブ@お仕事で・・帰ってきてからお世話かな?