今日はこどもの日です。
国民の祝日で、端午の節句の5月5日に
制定されてます。
こどもの日にはどんな意味があるのか?
こんな定義が祝日法でされています!
『こどもの人格を重んじ、こどもの幸福を
はかるとともに、母に感謝する』
こどもだけではなく、母親にも感謝する
日になっているんですね!
本来ならば、多くの子供たちが娯楽施設
などで賑やかに遊びまわっているので
しょうが、今年はこのご時世ですので、
家で過ごすようになってしまいましたね!
でも、家でもうまく楽しみを見つけて!
もうすぐ、きっとこの事態が収まって
思う存分動きまわれるから!
#Stay Home