なかなかお目にかかる事はないでしょう! | 若い奴らには負けたくない野球おやじ

若い奴らには負けたくない野球おやじ

まもなく50歳という年齢に到達する野球オヤジです。もう動きは昔のようにはいかなくなってますが、でも、若いものにはまだまだ気持ちでは絶対に負けたくありません!往年のアベレージヒッター!(ホームランバッターではありません (^^ゞ )

今日は野球じゃないよ!(^^)v



先日、我が三郷市の総合体育館でちびっこバレーボール教室が



ありました。



毎年、JA全農ミートフーズさんとNPO法人モントリオール会が



行ってくれている教室で、小学生中心に子供達が元バレーボール



の日本代表選手にバレーボールを教われる貴重な時間です。



今回はロンドンオリンピックの開催中で、日本女子バレーボールが



オリンピック出場している事もあってか、貴重なものを見て触れる事が



出来たそうです。



それは・・・・・・・・・・、







です!



このメダル、どのようなものだと思いますか?



実は、このメダルは1976年のモントリオール大会で



女子バレーボールが優勝した時に贈られた金メダルです!



草加市や三郷市を中心にバレーボールの普及活動をして



頂いているモントリオールオリンピックの時の女子バレーの



主将であった神白(旧姓飯田)高子さんが子供達にわざわざ



見て触れる事が出来るように持ってきてくれたそうです!



我が娘もしっかりと見て、『すご~い!』って感動していたようです。



今回のロンドンオリンピックは28年ぶりのメダル獲得という、



日本女子バレーボール界が長い眠りから覚め、『東洋の魔女』として



また世界の舞台で活躍していく兆しが見えてきています!



今回教室で学んだ子供達が、バレーボールの盛り上がりを背に、



火の鳥ニッポンのメンバーになれる日を夢見て頑張って欲しいですね。



ガンバレ!未来の火の鳥ニッポンメンバーへ!