いや~、冷えます。

暖炉に火が入っているのに寒い。

でもまだ外の気温は9℃。。。日本の冬にはほど遠いのになぜ寒い?


そんな寒さのせいか、今朝、パピーが階段の途中で足を滑らせ、

ガシッと抱きとめたまではよかったんですが、ふたりで

「こっからどうする?」

引力に逆らって、ズルズル引き上げるか。

引力に逆らわず、このままズルズル落ちるか。

究極の選択。

結局私の腕力が足りず、引力に逆らわず下まで何とか一段ずつずり落ちて行きました。

あー危なかった。

その後、

「いや。私はもう階段はのぼらなーい!


とストライキを起こしたパピー。

でも、私の腕力では彼女を持ち上げて2階まで連れて行くなんて、

「絶対に無理」(パピーはダイエットには成功したものの。。。とほほ。)

さあ、どうしたものか


体中をあちこち触って確認したところ、

幸い、パピーは怪我をした訳でもなく、肉離れを起こした訳でもない。

ちょっとつるっと滑っただけ。

のぼれるはずだっ!

「いやだも~ん、こわいも~ん

としっぽをフリフリ。。。むむむ


こうなったらここは
「食べ物には逆らえない悲しい
 ラブラドールの性」


を利用するしかありません。

ほ~ら、パピー、おやつよ、お・や・つ



。。。ダッシュですよ、ダッシュ。2階まで、ダッシュ。

やりゃーできるんじゃんよ。

だまされた

何となくだまされた気持ち。




念のため、今日の夕飯にはいつものサプリを2倍にしました。

「ばんごはん食べたら、一緒に下まで行くから。階段危ないから待っててよ」

と言ってまたせておいたのに、帰って来たら、パピーがいない!!

もしかして、落ちたっ!?

と、だだだだだだだだああーーーと駆け下りてみたら、

お庭で用を足しているパピー。。。

こっそり隠れてみていると、難なく階段を上がって、ドアの前でワンワン吠えている。。。

私の心配はいったい何だったんだい。

いや、でもよかったです。



さて、コミュニティー新聞みたいなのをみていたら、

Bad Dog List

なるものがのっていて、な、なんと、

ラブラドールが堂々の第三位!?


えええええ?
なぜ、ラブラドールがロットウィラーよりも上位?
(いえ、ロッティーがラブより悪いとかってゆう意味ではありませんが)
それともこれは順番は関係ないのか?

Canine CULPRITS って直訳すると「犯罪犬たち」

そんな大げさな。。。


ふむふむ。保健所に苦情がきた数の多い順番。。。

ラブラドールは盲導犬に使われる程、頭の良い犬です。

でも人間と同じで、問題の無い犬なんていないんですよね~

犬の躾は大切です。

このリストに乗ってるキャトルドックも、牧羊犬に使われるほど、本当に頭がいいんです。

でも二位。。。

犬の性格にもよりますが、飼い主にも問題はあるんでしょうね。。。

私も反省。(今頃)

保健所に危険な犬として通報されたら、普通は安楽死です。

犬のせいじゃなくても。

飼い主の責任は重大です。

こちらでは大型犬を飼っている人が多いのですが、

子供やお年寄りが犬に襲われて怪我、

時には赤ちゃんが犬に噛まれて死亡なんて事故もあります。

大型犬や、かなりの量の運動が必要な中型犬を飼おうと思われている方々、
(いえ、小型犬でも)

どうぞ、ワンちゃん達に必要な躾と運動を与えてあげてくださいね。

ストレスが溜まると、犬は攻撃的になりやすいです。


どんな犬も家族と一緒に幸せになる権利があります。

そして犬達は、人間に「一途な愛」を与えてくれるんですよ。。。

うちのパピーは幸せと思ってくれてるかな~


ではまた~