◆オールドラインのカスタムブログ◆ -23ページ目

LEXANIホイールペイント


この前のプロナードが4日にJーLUGの撮影なのでそれまでにと言うことで3日で塗りました
元は黒とシルバーです。


またまたフレークぎらぎらにしたわけですがもういい加減フレークから解放されたいです。
何故なら家の階段や玄関もキラキラしてるから(*_*)

ま、それでもやはりフレークはきれいです!



シルバーに残す部分と文字の部分をマスキングしてからキャンディレッドを塗りました。



文字は途中で剥がして薄めの赤に。


そして、出来上がり~




無事静岡に旅立ちました。

ありがとうこざいました。


Android携帯からの投稿

GPZ900R ニンジャカスタムペイント!

数年前に塗ったNINJAを塗り替えました。
元はキャンディーブルーです。

今回はキャンディーレッドでフレークギラギラにしました。
他にやってるSRも一緒にギラギラにしました。
こんな感じで↓



そして平らに研いでからマスキングはフリーハンドです。
黒で影っぽくフレアーライン。



ヤンキーっぽくならないようにするのが難しい(^-^;

キャンディーレッドをたくさん塗ってイイ感じになりました。

エンブレムもすべて塗装です。







おしまい


Android携帯からの投稿

NEXTCARSHOW!IN東京ビックサイト、プロナード

久しぶりの更新です。

何故しなかったというととっても忙しかったからです(^▽^;)


4月15日にNEXTというカーショーがありそれに向けてプロナードのガルウイング取り付け、モールスムージング、オールペイントしてました。


元はこれです↓


オールドラインのカスタムブログ2012


それがどうなったかというと

まずはこうなって↓


オールドラインのカスタムブログ2012
そしてシルバー入れて、フレーク入れてこうなって


オールドラインのカスタムブログ2012

そしてなかにキャンディーレッド入れて


オールドラインのカスタムブログ2012
ドアつけて


オールドラインのカスタムブログ2012
グラフィック入れ始めて


オールドラインのカスタムブログ2012
塗って


オールドラインのカスタムブログ2012
剥がして



オールドラインのカスタムブログ2012

オールドラインのカスタムブログ2012
ドア開けて
オールドラインのカスタムブログ2012

クリア塗って磨いて


オールドラインのカスタムブログ2012

そして!




















外に出して!





















絶対外で出して!























出すよ!






















出た!!!!


オールドラインのカスタムブログ2012

オールドラインのカスタムブログ2012

かなり変わったでしょ!?

キャンディーフレークオールペイント、ガルウイング取り付け、サイドウインカー、モールスムージング、Fフェンダー加工

合計90万!


格安なんですよ??

特別価格です。

ごめんなさい。


これではないLEXANIのホイールも塗ります。

終わったらJ-LUGの撮影です。


そしてショー会場!

前に塗ったカムリと並べて



オールドラインのカスタムブログ2012



オールドラインのカスタムブログ2012
後でNEXTその2に進みます。


ボートショー2012横浜!BUNFREESTYLE””

2012年ボートショー無事終わりましたね。


昨年は一度もJETに乗らず風呂以外水に足も入れていない僕です。


そんなこんなでもう今年もこんな時期。

ボートショー。

BUNFREESTYLE様のNEWハルWABUZUN UFO!

その名のとおり丸くて小さくてUFOっぽいです。

そしてとてもワイド!


これはバックフリップもバレルもかなりやりやすそうです。

オールドラインのカスタムブログ2012

ま、白いゲルコートから黒メタに塗ったわけですがあまり重くならないように下処理してサフェーサーは無しで。


オールドラインのカスタムブログ2012


もちろん全て磨いてピッカピカ!



オールドラインのカスタムブログ2012


当日は行けませんでしたがこんな感じだったみたいです

     ↓↓



オールドラインのカスタムブログ2012



ジャン!




オールドラインのカスタムブログ2012

やっほー!!


サクセスさんありがとうございました。


あとで乗らせてください!




カワサキKZ1000、mk-Ⅱ!マーク2!

塗りました。

元色は白でした。
今回は黒ですが真っ黒が嫌ということだったので少し濁らせて微妙に細かいメタリックを入れました



磨いたらあら、綺麗!

鏡面仕上げですドキドキ






ご注文お待ちしております。



Android携帯からの投稿

車両看板作成

今日は雪の中ひとり寂しく水戸市のゴミ収集車に看板を貼りました。

まず事前にパソコンでデータを打ち合わせ。

そしてご注文となります。
オールドラインのカスタムブログ2012


出来上がったステッカーを貼ります


そうすると!


オールドラインのカスタムブログ2012


ほら!

これは宣伝効果抜群です!


オールドラインのカスタムブログ2012


光沢ラミネート付きですので色あせも少なく綺麗です。


茨城県内ならどこでも貼りに行きますので是非会社の社用車などにステッカーはいかがですか?

詳しくは

painter@oldline.jp

029-303-7751



ジムニーのオーバーフェンダー終わりました

先日お預かりしたジムニーのフェンダーが終わりました
リアは短く加工しました。
それに合わせてボディーもカット。
カットはブルースカイさんがやりました


オデッセイ純正のような紫です。



いいねいいねラブラブ





ありがとうございました。


Android携帯からの投稿

ジムニーもやってます

MyキャデラックにAKBのプロマイド写真をいたずらで貼られて悔しいけどなんだか嬉しい僕です。

プロナードもやりながらジムニーのオーバーフェンダーを短くカットして塗装してます。


明日終わります。

ステッカーも作った




某マリンジェットもやってます( ̄∇ ̄+)

お疲れ様で死にそうです。



古いAndroid携帯からの投稿



プロナードカスタム進行中

それにしても前塗った人の下処理が悪い。

悪すぎる。

絶対ヤスリもかけずに塗ったはず。


元色がパリパリと塗装が剥がれてくてしまうので剥離してしまった....


黒がきれいに取れました。


オールドラインのカスタムブログ2012


これほんと3月中に終わるのかな(ノω・、)


ガルウイングもあと片側で終わり。



オールドラインのカスタムブログ2012


横浜のボートショーに向けて某ジェットも塗ってるしジムニーのオーバーフェンダーも塗ってるしMK

-Ⅱ(バイク)も同時に塗っています。


誰か助けて...あせる


フィット売ります

15年95000キロ
車検2年つき
安心のタイミングチェーン





諸費用込み25万

詳しくは090-5500-5386まで

Android携帯からの投稿