昔のオーディオ雑誌を読んでいたらフルレンジユニットの
聴き比べの記事があった。
ALTEC 415Aを持っているが、ALTEC 415Cがその記事では
聴き比べの対象になっていた。
その記事の中ではJBLのD130がベタ褒めされていた。

んー気になるなあ。
ということで記事のJBL D130は初期型でしたが
高くて手が出ません。
お試しということでD130 8オームを入手。

イメージ 1
片側のユニットはビスコロイドの塗りすぎで周囲に染みてしまっています。

イメージ 2
裏面。


イメージ 3
エッジ透けてます。

とりあえずTRV-A300SEに繋いで聞いてみた。
んー ALTEC に比べて少し柔らかい感じ。
こもっているわけでなくクリアな音ですが、柔らかい。
というかALTECのほうが堅い感じ。
結構高音まで出ます。

エンクロージャーに入れて聞くと全然違うのでしょうけど
ユニットむき出しの状態での感想です。