気付いたら、もう3月になってましたあせる

体調絶不調から始まった今年。

1月後半からはさらにものすごく具合が悪くなり、結局、マイコプラズマ肺炎だったという•••

が、2月中旬頃から、やっと治って元気になってきました音譜

元気になるのに何でこんなに時間がかかったんだろう?

完全に元気になるのに2ヶ月弱。

そりゃ、季節変わっちゃうって汗


新春バーゲンにもほとんど行けず、売り尽くしセールにも行けず、今年はほとんど、というか全然お買い物出来ませんでした。

ひょっとしたら、無駄遣いしないで済んで良かったのかしら•••?(笑)


というわけで!

今日は元気になった記念(?)として、今年初めてのショッピング in新宿 ですドキドキ

友人のバースデープレゼントを買いたいし、私のものも何か買いたい。

きゃー、楽しみ~(笑)


と、テンション上がり気味なので、無駄遣いしないように気を付けます。


ルミネ周辺で、カーキのモッズコート着てルンルンしてる人がいたら、それは私でしょう☆

•••そっとしておいてあげてください(笑)

人生で2回目です。


何がっていうと・・・



マイコプラズマ肺炎



またぁ?????


と、思わず病院で発してしまいました(笑)



6年近く前にも、1度かかったことがありますが、またかかるものなんでしょうか?


と、病院で聞いたところ、毎年かかる人もいますよ~って言われてしまいました。



私は毎年じゃないけど・・・


特に夜に激しく咳き込んでいて、かなり苦しいです。


薬がちょっと効いてきたのか、少しずつ良くなってるとは思いますが、ほんっとにいや。



血液検査では、白血球が妙に多くなっていて、検査結果を見せてもらいビックリしました。


いつからかかってたんだろう?


年末から調子が悪かったのは、ひょっとして、既に年末からかかってた・・・?


年明けに気管支炎、と診断されたけど、今となっては、気管支炎だったのかな?って感じです。


マイコプラズマ肺炎であれば、喘息の薬が効かないわけですね~。



ま、とりあえず、1ヶ月続く絶不調の原因が分かり、ホッとしています。


会社にも行けないから、ヒマなんですが、珍しいヒマな時間を楽しみつつ、早く治します!

昨日から、何だか喉が痛いな。


と思っていました。



そして今朝。


水を飲むのも痛いくらいの喉の痛さだったのと、声を出すのもやっとだったので、やむなく会社をお休みして病院へ。


この時期に喉が痛いってことは・・・ひょっとして・・・


インフルエンザぁ?????



と、ヒヤヒヤしながら病院で先生に症状を伝え、診察してもらったところ


先生「う~ん、喉がかなり腫れていますねぇ」


私「とっても痛くて、水を飲み込むのもやっとなんです」


先生「では、検査してみましょう」


私「!!!」(←やっぱりインフル?!という衝撃)



先生が手に取って説明してくれたのは、溶連菌の検査キット。


溶連菌に感染していないかどうかの検査だったので、ふと心配になった私は・・・


私「インフルエンザではないですか?」


先生「もし、インフルエンザであれば、昨日から喉が痛いということで熱が出ていてもおかしくないのですが、出ていませんので、この症状からすると、インフルエンザの可能性はかなり低いと思いますよ」



ホッ。


良かった。インフルじゃなかったんだ!


と安心したところで先生が続けます。


先生「ただ、このあと、急に高熱が出てきた場合は、明日午前中にインフルエンザの反応が出るかもしれませんので、そのときはまた病院へ行ってください」(この病院は明日休診日なので)



えぇーーーーーーーーーーーーー!!!!!


なんだ、インフルの可能性がゼロってわけじゃないんだね。


あ~ぁ。熱出ませんように・・・



さっきから、心配になって、何度も熱を測っていますが、7度までは到達しません。


多分・・・大丈夫かな。


ただ、声を出すのもやっと。


水なんか飲んだら、痛くて辛いです。


この状態で、明日、出勤は・・・どうしようかな。


悩みます。

日付が変わってしまったので、昨日のことですが・・・



高校卒業以来、何年ぶり?!ってくらいの、高校の同窓会がありました。


私の学年は、8クラス360人くらいいたそうで(ってあたり、イマイチよく分かってない感が出まくり)


同級生にも関わらず、同じクラスじゃなかった男子とは、一言目。



「はじめまして」



だよね~(笑)


って、みんなで笑いながら自己紹介。


高校のときには会話すらしたことなかった、他のクラスの人たちとも、ただ単に高校が一緒、というだけですぐに会話出来て、楽しく過ごすことが出来ました!



やっぱり、同じ高校だった仲間は、何となく安心感があるなぁ。


これを機に、もっとみんなと密に連絡を取るようにしよう!


と、みんな言ってました(笑)



だって、連絡取ってるメンバーって、みんな限られていて、今回は連絡が回らなかった人たちもいっぱいいるらしい、とのこと。


私も連絡しなかった友人がいるので・・・


こんどはちゃんと連絡しなくては。




あ~、それにしても楽しかった!


懐かしい人たちと、懐かしい話で大盛り上がり。


でも、疲れました(笑)


でもでも、ちょっと憧れだった人とも再会できたし(うふふ)


何だか、心地よい疲れです~。



さ、寝よう。

明けましておめでとうございます!



3013年のスタート、風邪が悪化していて絶不調ですが・・・

(※追記:3013年は、2013年の間違いです。1世紀未来に吹っ飛んでました焦これも全て風邪っぴきのせいだと思ってください にゃ


何だか出だしからこけてる気がしてなりませんが、今年はいいことがありますように☆


いい1年になりますように!



さ、寝よう。


ましゃのWOWOWは、明日見ることにして、録画しています。


行けなかった分、明日見て楽しみます。



という調子で始まった2013年。


風邪をひいたまま新年を迎え、スタートダッシュに失敗した感があり、一抹の不安は拭うことが出来ませんが、今年もよろしくお願い致します!