昨日の人生初・宝塚の余韻にどっぷり浸ってる私。



昨日は、寝る前に、You Tubeで検索してしまい(笑)


見ちゃったんですよねぇ。いろいろと。


おかげで、寝るのがほんっとに遅くなり、今日は1日、ぼぉーーーーーーーーーーーーーっとしていました。


前日は、まるで遠足の前日の小学生のようにワクワクしちゃって寝付けず(笑)


睡眠不足、続いています。



で、早く寝ればいいじゃん、と言われそうですが、やっぱり買ったパンフは読みたい。


ってことで、ちょっと読んでます。


みるくのつぶやきブログ~つぶろぐ~

↑ちょっと光っちゃったけど・・・表紙


この方がパーシー・ブレイクニー役の「霧矢 大夢(きりや ひろむ)」さん、というそうです。


いや~、かっこよかった!


こんな貴族がいたら、ほれてまうやろー!!!と言いたくなるぞ、絶対に。


月組のトップなんでしょうか?


詳しいことは、全く知識がないため分かりませんが・・・


1つ言えるのは、素晴らしかったです。ほんと。



みるくのつぶやきブログ~つぶろぐ~

↑主役2人のツーショット。何だかちょっとピンボケ・・・



お隣に写ってるのが、マルグリット・サン。ジュスト役「蒼乃 夕妃(あおの ゆうき?ゆき?)」さん


すごーくかわいらしく、キレイでした!!!


月組娘役のトップなのかな?



みるくのつぶやきブログ~つぶろぐ~

↑こちらは日によって、演じる方が異なるそうで。


ショーヴラン役の「龍 真咲」さんと「明日海 りお」さん。


お2人とも、すごーくかっこよかったぁ!



スカーレット ピンパーネル というお話は、フランス革命後のパリが舞台。


「貴族」というだけで、罪のない貴族が断頭台で処刑されていたパリから、貴族を助ける人がいて、それが「スカーレット ピンパーネル」という人。


謎の人、ですね。



で、ここであらすじをダラダラと書いてもしょうがないので、このヘンでやめておこう。

(って全然書いてないじゃんっ!!!)



夕方6時半から始まり、終わったのは9時半。


途中30分休憩があったけど、2時間半、めいいっぱい楽しませてもらいました。


あの大階段から、ものすごいスピードで降りてくるのって・・・私、絶対に途中で転げ落ちるよ。と思いつつ見てました(笑)


初めてラインダンスも見れちゃったし音譜


あんなに足があがるなんて、すごいですよ。


私だったら、やったら一発で股関節脱臼するわ・・・汗



演じてるみなさん、素晴らしい声量だし、スタイルだってバッチリ。


ダンスも演技力も、本当に感動でした。


行けるんだったら、また行きたいけど、金銭的にちょっとね・・・(笑)


近い場所だけど、頻繁には行けない場所。


昨日の舞台を見て、ハマる人の気持ちが分かる気がしました。



あー、もうこんな時間だ!


パンフを見つつ、もう寝よう。