先日。
買い物に行ったときのこと。
私がよく行くデパートは、2000円以上購入すると1時間半駐車場が無料となります。
なので、この間もちょこちょこと必要なものを買い、さ、レジへ・・・
と思って、暗算すると、どう考えても2000円にはならない!
ちなみに、2000円買わなかった場合、30分で駐車場から出たとしても400円だったか500円は取られます。
この間は、1700ちょい・・・という感じだったので、これで400~500円取られたらくやしいっ!!!
ということで。
いつも買おうか悩んで買えなかったコレを買ってみました↓
りんご酢
お酢が体にいい、というのはよく聞くし、お酢を1日にちょっとずつ飲むと体にいいらしい、と聞いていたので、これは今日買っちゃおう!
と思い、買ってみました。
単純に水で割って飲むのもいいのかもしれないけど、う~ん。。。
もうちょっといい摂取の仕方はないものか?
と、思い、ネットで調べたところ、ヨーグルトにかけて食べる、というのを発見!
なので、今朝、早速やってみました。
最近、ヨーグルトにバナナを入れて食べるのにハマってる私。
これに、りんご酢をかけて、ハチミツをかけて食べてみたところ・・・
美味しい~
でもこれは、多分、好き嫌いがあると思います。
すっぱいものがダメな人は
ヨーグルト+りんご酢=なんじゃこりゃ?
となってしまうかも。
私は全く平気でした。
他にも何かいい方法はないかなぁ?
体にいいものを楽しく摂取したいです
そーいえば、幼い頃、お酢を飲むと体が柔らかくなる、と言われたことがあります。
ほんとに???
と思いつつ、飲めるわけないじゃんっ!!!!!
と反抗してました(笑)
お酢で体が柔らかくなるのは・・・
魚や肉などのお料理ですよね(笑)
私の体を柔らかくするためには、私、お酢風呂(?)に浸からなくちゃ
でも、こんなのに入っちゃったら、全身お酢のニオイが染み付いちゃいそうですね