今、電車の中です。

目の前で新聞を折りたたみながら器用に読んでるオジサンがいます。

そのオジサンがちょうど私に向けてる新聞の面に、おもしろい本の紹介が出ていました。


次の内容のうち、当てはまるもの、いくつありますか?


①ビジネス書はよく読む

②仕事の出来ない部下や上司にイラっとくることがある

③ランチに1000円以上使う

④筋の通ったクレームは堂々と告げるべきだ

⑤「モテそうなのにね」と言われたことがある



これらのうち、3つ以上当てはまる人は

女のしくじり

という本を読むように、とのことでした。



何だか気になる本だなぁ~。



ちなみに私は

①→全く読まないから当てはまらず

②→そりゃ、イラっときますよ、ってわけで該当

③→ランチはお弁当持参なのでお金かからず、ってことで当てはまらず

④→仕事上であれば、言う前に周りや上司に相談するかな。
でも、よく考えたら、今まで仕事でもプライベートでも、クレームを言った記憶がないかも・・・?
というわけで、該当せず。

⑤→言われたこと、あるけど、随分前だしなぁ(笑)
社交辞令かもしれないしさ(←やたら弱気)
なので、該当しない・・・ね。
うんうん。



以上の結果、私は本を読むのに当てはまらないみたいですが、何だか気になる~!


今度本屋さんで見てみよう音符