お正月といったら
箱根駅伝
を毎年楽しみにしています!
数年前までは、毎年必ず見に行ってました。
横浜駅周辺で、パタパタと旗を振って、応援して、友人とキャーキャー言いながら見ていました。
選手が目の前を通るのは、ほんとに一瞬の出来事なので、それまで待つのが長いけど、それでも、あの一瞬のほんの少しの時間だけでも、とてつもない感動があります。
ちょうど目の前で追い抜こうとしている選手がいたり、頑張って走っている選手を見ると、涙が出そうになります。
駅伝で走るところは、ほとんど知ってるところだし、車で通ることも多いので、車で通るたびに、あ~、ここを選手が走るんだ~!と思ってしまいます。
この間の横浜女子マラソンといい、箱根駅伝といい、知ってる地元が出るので、見てて余計におもしろいです。
とりあえず、箱根駅伝の往路は、東洋大学が優勝。
最後の5区、柏原くんがすごかった~!
あの箱根の上り坂で6人抜いちゃって、しかも区間新記録なんてっ!!!
すごい人だなぁ。
明日の復路はどうなるんだろ?
楽しみです
ってわけで(?)
やっと駅伝が終わったので、これまた毎年恒例の新春初売バーゲンに行ってまいります
何かいいものあるといいなぁ~