今度、私の会社で、他部門の方々との交流会(と言えば聞こえはいいけど、要するに飲み会ビール)が開かれることとなりました。



参加者は、各部署から何名か。


希望者が多ければ多いほどよし。


ということでした。



こういうのって、若手が参加するという風習(?)があるので、去年入社の後輩Mちゃんは「一番の若手だから、参加者としてエントリーされてるだろうね~。」と話していて、他の後輩Aちゃんとも「きっと、逆年功序列で参加させられるだろうから、Aちゃんは微妙なラインだね」なんて話をしていました。



で。


私はというと・・・


ここ数年で、後輩が一気に増えたため、ちょっと前までは若者扱いされておりました。

が、気付いた頃には、すっかり「若手」部門からは外れたので(泣)喜ばしいことに、参加者としてエントリーされてないだろう、ということで、ま、他部門との交流会という飲み会に行くと、帰りも遅くなるし、平日だし、次の日仕事もあるし、若手のほうが体力あるから回復力もあるし(笑)

ってことで、エントリーされなくてよかったぁ。と思っていました。



が。


今日、上司から呼び止められ・・・


「交流会、出て」



え?


えぇぇぇぇぇぇ~~~~~~~~~~~っ!!!!!!


あ、あたしですかぁ????



だってさ、私、もう若者じゃないじゃんっ!!!


こういうのって、逆年功序列でしょう???


と、上司に言ったところ・・・



「こういうのこそ、年功序列で」


と、言い返され、無言になる私・・・ガーン



どうやら、上司の考えていた参加者メンバーの中で、私が一番年上だったようです。


私を呼んだあと、他の後輩にも声を掛けていて、結局、当初考えていた若者メンバーは上司から呼ばれず、考えていなかった私を含め、4人が強制的に参加させられることとなりました。


交流会は、執行役員だったり、各部門の部長だったり・・・お偉いさん、と言われる方々がいっぱい来るらしく、あ、いらっしゃるらしく・・・



果たして、他部門との交流が出来るんだろうか・・・?



今から非常に不安というか、気分が重いというか・・・


楽しめるかどうか分かりませんが、半強制参加の交流会なので、他部門の方としっかり交流してこようと思います。





それにしても。


今、外はどしゃ降り雨です。


雨のものすごい音がしてて、思わずどこか窓が開いてる?と心配になりました。


明日もどしゃ降りなのかな・・・


あんまりどしゃ降りにならないように・・・!



ペタしてね