今日は午前中から出かけていました。
まずは眼科へ。
1ヶ月ほど前から、右目の下瞼に ポツ と、1つ、点のような白いものが出来ていて、コレは何だ?と思い、眼科へ。
すると、先生が言うには「マイボーム腺が詰まって出来たもの」とのこと。
目には、マイボーム腺というのがあり、それが詰まって出来たもの。
これが顔に出来てたら「ニキビ」だよ、とのことでした。
で、すぐにでも取ってもらいたかったのですが、まだ小さすぎて取れない、とのこと。
様子を見て、気になるようだったらまたおいで、と言われたのが1ヶ月前。
そして今日。
先月眼科へ行ったあとも、気になってしまい、目を見ていましたが、先月末頃から、徐々に大きくなってきたような・・・
しかも、この間までは「ポツ」が1つだったのに、先日から「ポツ」が2つに!!!
見た目は全く分かりませんが、下瞼を見ると(←こんな感じで見てみると)白い塊になっているのが分かり、非常に気になって気になって。。。
というわけで、午前中、眼科へ行きました。
先生は「まだちょっと取れないかもしれないけど・・・取りたい?」と聞かれ。
私はすごく気になるから、取れるなら取って欲しい、と伝えると、取ってくれました。
ここからは痛みに弱い方は読まないほうがいいかも(笑)
まず。
麻酔などナシで、下瞼の白くなっている部分に針を刺し、切り目を入れます。
出血は、先生の腕がいいらしく、ほとんどありませんでした。
次に。
先の細くなったピンセットで、白くなった部分をつまんで、ぐーーーーーーっと力を加え、押し出します。
1つ目、摘出終了
痛いか痛くないかと聞かれ・・・
そりゃ、痛いに決まってるじゃんっ!!!
と、先生にツッコミ入れそうになりましたが、何とか落ち着きながら「大丈夫です」と答えたところ、先生は「男性はこういうのダメなんだよね~。具合悪くなる人がいるんだよ ハハハ」と笑いながら「じゃ、次」と言って、2つ目の摘出へ。
先生、笑い事じゃないってば。
私は痛みに強いらしいけど、どうやら、痛みに弱い人や男性などは、本気で具合が悪くなってしまうそうです。
だから先生は「具合、悪くない?大丈夫?」って何度も聞いたのね。
全然平気(笑)
むしろ、よすぎるぐらい、具合はいいです(笑)
で、2つ目へ。
2つ目は1つ目よりも、ちょっと奥にあったらしく・・・
「少しさっきよりも痛いと思うけど許してね」
と、言われてすぐに、ピンセットでものすごい力が下瞼に加わりました。
痛みを覚悟してたので、自分の手をつねっていたのですが、それ以上に痛くて、思わず「痛っ」と言ってしまいました
でも、泣きませんでしたよ(笑)
2つ目のほうが大きな塊でした。
見せてくれたのですが、こんなのが瞼に出来ちゃってたら、そりゃ気になるよなぁ・・・と思うほどの大きさ。
出来る原因は不明ですが、ものもらいなどが出来やすい人は、コレもできやすいそうです。
あとは、疲れたりすると、出来たりすることもあるらしい。
先月から今月にかけて、いろいろと仕事でごちゃごちゃしてたから、これが原因かしら。
で。
もう1つ、出来てたそうです
3つも???
でも3つ目は、ほんとに奥深くにあるらしく、瞼を切開してさらに深くから押し出さなくちゃいけないから、今日は取らないね、ということでした。
しつこいぞ・・・
あ。
今日はコンタクト、早く外すように言われたんだった。
ブログのアップが終わったら、コンタクト外そうっと。
私の場合、花粉症も目に最初に症状が出るし、ストレスでの眼瞼痙攣も目に症状が出てるし、今回のも目。
どうやら、何かあると、目に出やすいようです。
視力も悪いし、目は大切にしなくちゃ。