我が家にも、やっと定額給付金の通知が届きました。
うちの場合は、世帯主が父なので、父宛てに届いているので、詳しいことは分かりませんが、やっと私のところにも定額給付金がやってくる
というわけで。
12000円の使い道を考えてみました。
ショッピング!
やっぱり、自分の欲しいものを買うために使って、世の中に貢献する。
→っていうか、これは単純に、自分の欲しいものを買うための軍資金になる感じですねぇ。
でも、消費が低迷している世の中に、ちょこっとでも貢献できるし、自分の欲しいものも買えるし、一石二鳥?!
家族のために
日頃の感謝の気持ちをこめて、家族を食事とかにご招待!
→これは、実はかなりやりたいんですが・・・
美味しいものを食べるとなると、12000円じゃ足りないんです・・・
どこかへ行くにしても、旅行するにも、12000円じゃ足りないし。
麻生さん、もうちょっといただけません???
使わずに貯金
一番堅実な貯金をして、今後の蓄えとしておく。
→多分、この選択肢、書いておきながらなんですが、ないと思います
まさか・・・!
振り込まれるのは、父の口座。
ということは、振り込まれたことを知らされなければ・・・!!!!!
→これも、ないと思います(笑)
さっき、散々「絶対に教えてよねっ(怒)」と言っておいたので(笑)
定額給付金の使い道、考えてたら、ちょっと楽しみになってきました。
せっかくもらうお金だから、ムダに使わないように、有効に有意義に使いたいと思います。