【新生活キャンペーン】朝の目覚め、良いほう?悪いほう? ブログネタ:【新生活キャンペーン】朝の目覚め、良いほう?悪いほう? 参加中
本文はここから

4つのネタを書いてレアアイテムゲット!

私、自慢じゃありませんが、はっきり言って





超悪い  




ですにひひ



自慢にならないか。



今は、目覚まし時計とケータイのアラームを使って起きてますが、あまり意味を持ってないような感じであせる


目覚まし時計を5分進めているので、ケータイアラームの5分前に目覚まし時計が鳴るようになってますが、目覚ましの音に慣れちゃったせいか、平気で5分以上鳴らしっぱなし。


で、ケータイアラームもかかり、うっかり朝から二重奏・・・(笑)


二重奏、うるさいなぁ~と思いつつも、そのまま鳴らしっぱなしになっていると・・・家族から


うるさいっパンチ!


と、苦情が申し立てられ、そこで起きる私です。


我ながら、たち悪い汗



目覚めが悪いってよりも、おそらく、平日は睡眠時間が足りてないせいで、起きられないんだろうなぁ。


って分かってるんだったら、もっと早く寝たらいいじゃんっ。って感じですが、ついつい夜更かししてしまう悪い癖があって、なかなか早寝が実行出来ません。


目標は11時半に寝ることですが・・・


予定は未定。

って、こういうことを言うのかな~(←違うってば)



でも、1年に数回(いや、もうちょっとあるかな?10回ちょっとくらいかな)

目覚ましが鳴る前に、パチッと目が覚めることがあります。


そんな時は、自分でもビックリしてしまい、驚いたまま二度寝・・・とはならず、ちゃんと起きます。




以前、枕元に置いてた目覚ましが鳴ったので、止めようとして布団から手を出して取ったつもりが、うっかり手が滑って投げちゃって、フローリングの床に落とし


ガッシャーン!!


と、すごい音を立ててバラバラに砕いてしまったことがありますダウン


ハハハ・・・汗



今日こそ、頑張って早く寝ます!