コーヒー派?紅茶派? ブログネタ:コーヒー派?紅茶派? 参加中
本文はここから


紅茶 派 ですコーヒー(←絵文字は何故かコーヒーだけど)



理由ってほどの理由はございません。

ただ単純に、紅茶が好きなだけで、コーヒーも嫌いじゃないから飲めないわけでも飲まないわけでもありませんが、あえて言えば・・・

飲み終わったあと、口に残るような感じがします。

それが、コーヒーと紅茶の選択で紅茶を選ぶ理由かな。

紅茶は飲み終わったあとでも、口に残ることはないし。

と、私は思ってます。


あとは、家でも紅茶を飲む人が多いのと、友人が紅茶専門店で働いていたため、そこに通っていたら紅茶が大好きになった!ということかな。

きっと、コーヒー専門店で働いてる友人がいたら、私はコーヒー党になってたことでしょう(笑)

影響受けすぎですあせる


紅茶はストレートで飲むことが多いです。

っていうか、ストレートしか飲まないか。

ミルクを入れたり、レモンを入れたりすることはありますが、ほっとんどがストレートです。

フレーバーティーとかも結構好きで、会社にいろいろと置いてるので、時間によって、日によって、気分によって変えたりして、会社でのtea timeを楽しんでます音譜


あ。

仕事中にtea timeがあるわけではありません。

私が勝手に「tea time」と称して紅茶を入れてるだけで(笑)

仕事中に、tea timeとかおやつtimeがあったら、嬉しいんだけどなぁ~。

で、おやつが配られたりしたら、もっと嬉しいんだけどなぁ。

仕事が捗る・・・かもクラッカー