テーブル席と靴脱いであがる席どっちがいい? ブログネタ:テーブル席と靴脱いであがる席どっちがいい? 参加中
本文はここから


絶対に


テーブル席


何が何でも


テーブル席


に1票です!!!




きっと、多くの女性が「テーブル席」に投票すると思います。



会社で新入社員の頃、忘年会、新年会、送別会、歓迎会・・・後輩が入ってこない部署だったので、随分最近まで幹事をやっていましたが、長年幹事をやった私の経験上、女性陣の意見をまとめると、圧倒的に「テーブル席」という人が多かったです。


私も、テーブル席のほうがいいし。



というのも、今のような冬の時期だと、ブーツを履いてる人が多いので、お座敷席だと、ブーツの脱ぎ掃きが面倒!という意見が多かったです。


私の場合は、ブーツの脱ぎ履きが面倒と思うのもあるけれど、お座敷席だと、床に座ることになるので、ちょっとひっかかって、ストッキングが伝線・・・なんてこともあったので、その心配のないテーブル席だと、ちょっと安心しました。



ってわけで、幹事をやる方、女性が多い場合は、テーブル席のほうが喜ばれますよ音譜




ちなみに、お座敷席だと、人数のわりにテーブルやスペースが小さくて、隣の人と超密着!みたいになるし、動きにくいからイヤだ!というのもありました。


うんうん。私もいや。


会社でちょっと苦手な(っていうかキライな)おじさんが隣に座ってきたりすると、お座敷席だと超近くなっちゃって逃げ場がない!


テーブル席だと、すぐに逃げることも出来るし、動きやすいので、他のテーブルにお酌しに行くのもラクだし。


新人の頃は、他のテーブルの上司のところへお酌しに行ったりしてた(っていうか、させられてた)ので、テーブル席だと動きやすくて、とてもラクでした。


そんなこんなで、いろいろなことを考えて、私が友人と幹事をやるときは、極力テーブル席のところを選んでいました。



お座敷席は、親しい仲間で集まる時なら、welcomeです音譜


あとは、ちょっと近くに座りたい人がいるときだったりすると、嬉しいかも(笑)