先日、歯医者に行ってきました。
当然、歯の治療をするためですが、何で歯医者に行ったかと言うと・・・
右上の歯ぐきが、歯磨きのたびにしみるんですっ
歯医者さん曰く
「左もですね~。右下には虫歯が」
うそぉ~~~~~~~~っ
む・・・虫歯っ?!
仕方なく、虫歯の治療も行いました。
イマドキは、銀の詰め物じゃなくって、ちゃんと白いセラミック?なので、詰めてる感じがしなくて、すばらしい技術だなぁ~。と、しきりに感心しちゃいました
で、その治療ですが・・・
どうやら、以前、虫歯の治療をしたところが、また、虫歯になってしまってて、その隣の歯も、ちょこっと虫歯になってしまっていたという、何とも悲しい状態。
口を開けて、歯医者さんが歯を削っているのはいいんだけど、もうかれこれ30分以上は口を開けっぱなし。
いつまで開けてればいいんだろう・・・?
と、思っていたら、歯医者さんが一言。
「(以前治療したのにまた虫歯になった歯は)広くないけど、
深い虫歯
なので、削るのが大変なんですよ」
はぁ?
深い虫歯って?!
そんなにヒドイ状態になってたとは・・・
結局、全ての治療が終わったのは、1時間40分後でした。
終わってから数日、顎が痛かったのは、言うまでもありません・・・
歯は、一生使っていくものだから、もっと大事にしなくては。
歯医者さんには、定期的に通わないとダメですね。