Pandemic で この四年
海外は、全く
出かけなかった 私たち夫婦。
ついに バケッツリスト
( 死ぬまでに是非しておきたい事)
そして
クリスチャンとしての聖地である
Holy Land Israel 🇮🇱
に行きました。
11日間の個人旅行なので 色々 不安 😯
言語は ?
食べ物は ?
交通は ?
パレスチナから、ロケット🚀弾とか ?
クリスチャンの私達には
キリストの足跡を辿る旅
は、死ぬまでに一度は
行かねば です。☺️
備忘録 のつもりですが
珍しい地域でもあるので
是非 ブログ お付き合いください。😃
Tel Aviv テルアビブは、
地中海沿いに続くブロブナードが、
見事で まるで リゾート🏝️
4/25 に 建国75周年 のお祝いが、
終わったばかりで あちこちに
イスラエル🇮🇱 国旗 ‼️
ダビデのブルーの星です。
テルアビブ空港に着いたら
ようこそ イスラエルへ ❗️
ヘブライ文字、ギリシャ文字?
私には、英語しか分かりません😅
黒服 ユダヤ教徒のあの帽子
お髭の男性は、私には、珍しい。
New York では、こういう
いでたちの ユダヤ教徒は、
よく見かけるようですが、
シアトルでは、ないなぁ🤔
ついつい 視線が、そちらに、、
Gett の看板
当地の Uber です。![]()
App も行くまえにダウンロード
してましたが、乗車料金が 出ない。![]()
降りる時に
メーターに表示の分、を支払いとは、
普通にタクシーと一緒。
乗る前に 大体幾らくらいか
聞いてから 納得なら乗るという感じ。
貨幣は、shekel シェケル
100 円 が、2.641 shekel
US $は、そのまま 使えるところも
多いので 両替は、15000円にしました。
シアトルから トルコ航空機✈️で
イスタンブール乗り換えで
15時間フライトタイム。
日本に帰るより 長いフライト 
つづく 😉




