ああ、シニアになるって
こういうことなの、、
3月初めに 年健診で獣医さんに連れて行く時
いつもできる 車カーゴエリアへの
跳び乗りジャンプに失敗 ![]()
下半身ずりおちた パークス12歳
健康診断あと 先生は、
ヒップあたりは、弱っていて 痛みもあるはずと 薬をもらいました。
Hip bone のサプリとかも これから
いるのかな、、、
その後 歩行は、普通なので散歩は、しますが
車には、乗せていませんでした。
が、先日 お預かりしたドミノ14歳 ママが、
Dog lift Harness とRamp (車に乗り降りの板のようなもの)を
すでに持ってるので 試させてもらうことにしました。
どうぞ、うちで試着なり なんなりと ドミノ ![]()
パークス お宅に 連れて行くのに 車には、
もう 自信を なくして 跳び乗りは、もちろん
後部シートにも あがりませんでした。![]()
![]()
ある日 急に今まで
普通に出来てたことが
出来なくなるって 〜〜 ![]()
本人より私が、ショック なんです。![]()
それでも オヤツ使って やっと 後部シート床に
乗ってもらいました。
サイトからの画像です。
この Pet Ramp
やはりアジリティ 好きなパークスは、
1回で ランプを上がりました ![]()
大型犬もつ 小柄ママの奮闘は、
これから どんなふうに 続くのか。
パークスと共に がんばるしかない・



