ヴェネツィア広場から望む

ヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂

 

全部 真っ白い大理石で、出来てる建物音譜

 

 

クルーズの最終地 ローマにやってきました。

やはり、ここは、この旅のハイライト !!

 

港のクルーズ船前に大型バスが、お迎えに。

1時間ドライブで

ローマの 市街地にやってきました。

 

イタリア人ガイドの英語

やはり内容が、

私には 把握できない、、あせる

 

アメリカンの団体にいるのだから

日本語のガイドなど あるわけない。ショック

 

チルコ・マッシモ

Circus Maximus キルクス・マクシムス

 

戦車競技場跡 ですが、

最近 映画『ベン、ハー』Remake版 みたばかり。

クライマックスの戦車競技は、

まさに こういう場所でしたね。

 

ガイドさんの7つのイルカの話など、すんなり理解出来ましたビックリマーク

 

やはり、歴史の背景ある映画

見てるとイメージしやすい。ニコニコ

 

今は、ジョギング、サイクリングしてる人も見られる競技場跡。

パノラマ撮影。

 

元は、こんな競技場でしたよ。上矢印

 

 

さて、ローマの交通事情は、よくない。車 電車

 

パーキングも狭いところにガンガン 駐車 ゲッソリ

 

お店で、見かけた ピザスタイルのキャンデイびっくり

まずそう、、

 

サン・ピエトロ広場 (バチカン市国 世界で最小の国)

ジャン・ロレンツォ・ベルニーニの設計。

 

またまた、夫が、パノラマで、360度撮ってます。

左に立ってるのは、私です。ウインク

 

なんと、この広場、ワンコ連れが、多い。パグ

 

やっぱり、犬に目がいってしまう 私です。ラブラブ

 

欧米の人は、犬の訓練をちゃんとしてるからか、

 

どの犬も 公共マナーは、合格。ビックリマーク

 

 

 

はい、お土産物マグネット が、楽しい〜 音譜

(買わなかったけど)

 

 

船<地中海クルーズ まだ 続きます>