リーベ: わぁ!

メルシー: どうしたの?

リーベ: とっても懐かしい景色

メルシー: そうなの?

りーべ: 姉ちゃんもその道

メルシー: ???

リーベ: よく歩いたんだよ。

メルシー: そうなんだぁ~

リーベ: お米を脱穀した後、

メルシー: 田んぼで

りーべ: 乾かすんだって!

メルシー: これはスイカを作る時に

リーベ: 重宝するんだよ!

 

 

今日の散歩道

 

 

脱穀したわらが、束ねられて田んぼで乾かしています。

 

 

この藁は

すいかや、メロンを作る時に畝に敷いて

スイカやメロンを保護します。

この藁はホームセンターで買うと結構な値段がしますが、

いつもお隣の農家の人に頂いて助かっています。

 

 

”コロナの検査をすると医療機関が損をする。”

 

こんなことがあっていいのでしょうか?

それでなくても医療従事者の方たちは大変な思いをして、

コロナと闘ってくれています。

そんな方々へ手厚い保証をするのならともかく、

診療報酬は半額以下になるようです。

 

国や官僚、

政治家は安倍のマスクなどのように、

自分たちの「私腹を肥やす」ことだけに留まらず、

このコロナ禍で大変な思いをして働いてくださっている医療従事者の方々の糧になる、

診療報酬を減らすとはどういう考えなのでしょう。

心も身体も折れそうになるのを踏ん張って下さっている方々に、

感謝やいたわりの気持ちはないのでしょうか?

 

やはり、国や政治家、官僚たちは国民を守る気持ちはないのでしょう。

コロナに感染しないように、日々頑張っている私の心も折れそうです。

 

明日はいい日になりますように