昨日のブログは
訪問医の日常、
コロナ感染者の病院にも行けず、
自宅待機している人たちに、
献身的な医療をしている医師をテレビで見て、
コロナ感染者を一人でも減らさなければという思いで、
少々きついことも書きました。
不快な思いをされた方には、心よりお詫びいたします。
それでも、今日も又検査数の少ない日曜日の
コロナ感染者の過去最高を記録しています。
私はやはりコロナ感染者を一人でも減らすために、
折に触れ言い続けたいと思います。
*****************
去年の今日のブログです。
母: りっちゃん、好きよ!。
リーベ: どうした?母ちゃん(^^;
母: だって、可愛いんだもん。
リーベ: りっこも大好きだよ、母ちゃん!
母: 今日はね。
リーベ: うん。
母: 父ちゃんがトイレの温水洗浄便座をね。
リーベ: 取り替えてくれたの!
母: そうなんだよ、洗面台を取り替えてくれた時、
リーベ: 2年前だね。
母: リーベはずっと父ちゃんの傍にいて顔を突っ込んで見てたね。
リーベ: うん、見てたよ。
母: りっちゃんがいたら、顔を突っ込んで見に来ただろうねって、父ちゃんと話していたんだよ。
リーベ: そうなんだぁ~!でもちゃんと見てたよ。
お盆前に注文していた温水洗浄便座がやっと届いた。
今までの便座が壊れたわけではないので、
不自由はしなかったですが、
購入した以上は早く付けたいのは心理です。
暑い中、早速パートナーが取り替えてくれました。
パートナーの専門は電気の設計士なのですが、
こういう作業は好きなので殆どのことはしてくれます。
こんな時、リーベはいつも顔を突っ込んで傍で見ていました。
古いのを外した時
途中経過
完了
*********************************
里芋を初掘り
煮っころがしを作りました。
新芋は柔らかくて美味しいですね。
明日もいい日でありますように