リーベ: 母ちゃん痛いの?

母: うん。

リーベ: ちゃんと処置してくれればいいのにね。

母: 母ちゃんもそう思う。

リーベ: 早く医療センターに行ければいいね。

母: 明日は父ちゃんの定期健診だから

リーベ: 連れて行ってもらえないね。

母: このまま痛みが治まらなければ

リーベ: タクシーで行けばいいね。

母: ここの看護師さんは

リーベ: うん。

母: みんな採血が上手で、

リーベ: そうなの?

母: 母ちゃんに細い血管でも

リーベ: 失敗しないの?

母: 採血の時にそんな話をしていたら・・・

リーベ: 失敗したの?

母: うん。この病院では初めてだよ。

 

 

 

今日は自身の定期健診にって来ました。

先ず一番最初に採血をします。

ここの看護師さんは皆さんとても採血がお上手で、

私の身体に似合わない細い血管から採血して下さって、

今まで一度も失敗はありません。

そんな話をしていて気が散ったのか、初めてやり直しされました。

どんまい、どんまい。

 

 

心配していた血液検査の結果は、血圧が少し高めですが、

前回よりも改善していました。

 

問題は整形外科

前回も処置をしてもらったのですが、すぐにゼリー状のものが溜まります。

これを改善するためには手術を勧められています。

私の場合,足指のガングリオンなので2泊3日の入院が必要です。

今日、診察の際に入院するのであれば、

以前入院手術をした病院がいいと紹介状を依頼しました。

 

 

それが気に障ったのか、

紹介状は書いてくれましたが、

腫れて痛みのある足指の処置をお願いしましたが、

又すぐに腫れてくるからと、処置をしてくれませんでした。

患者が処置をお願いしているのに、処置をしてくれないのは考えられません。

対応に不満を覚えながら、痛みを抱えたまま帰宅しました。

 

29日にコロナワクチン接種を控えているので、

今は新しい予定は入れたくありません。

何とか1回目のコロナワクチン接種が落ち着くまで、

足指の痛みは我慢しょうと思っていますが…・

どうなりますことやら。

 

明日もいい日でありますように