母: りっちゃん、いよいよ始まったよ。
リーベ: 何が?
母: 奈良GoToEATキャンペーン
リーベ: 申し込み?
母: そうだよ。
リーベ: 母ちゃん、申し込んだの?
母: うん、食事券の第1期受付を申し込んだよ。
リーベ: それって、何?
母: コロナ感染拡大防止のため影響を受けたお店に対する需要拡大のためのキャンペーンだよ。
リーベ: お店を応援するキャンペーンだね。
母: みんなで美味しいものを食べて、応援しょう!っていうことだね。
リーベ: わぁ!また美味しいものお得にたくさん食べられるね。
母: うん、20000円で25000円分使えるよ。
リーベ: ところで、母ちゃん!
母: うん?
リーベ: ダイエット中じゃなかった?
母: (ノ∀`)あちゃ~(;'∀')
今日から奈良GoToEatのキャンペーンが申し込みが始まります。
奈良GoToEatのキャンペーンとは、
新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を受けた地域における
飲食業の需要喚起と地域の再活性化のために、
期間を限定した官民一体型の需要喚起キャンペーン
「Go To EATキャンペーン」です。
早速、申し込みをしました。
1セットにつき5,000円分(1,000円券×3枚、500円券×4枚)
購入回数や利用回数に制限はありませんが、
1回の購入はお1人当たり5セット(食事券25,000円分)が上限となります。
(奈良県HPから)
今年から旅行三昧しようといろいろ予約もしていましたが、
コロナ禍の中ことごとく旅行のキャンセルをしました。
若い人たちには適いませんが、
高齢者の私も取り敢えずコロナ感染予防を万全にして少しづつ動き出しています。
ブロ友さんの豚バラ大根の煮物がとても美味しそうだったので、
まだ細いですが畑の大根を引いてきて、作ってみました。
食事前に再度に含めます。(ブロ友さんのは大根もトロトロでもっと美味しそうでしたが。
今夜の献立
ひじき大豆ご飯
豚バラと大根の煮物
ほうれん草のお浸し
もずく酢
ニラのあんかけ卵とじ
野菜はすべて畑から。
明日もいい日でありますように