母: りっちゃん、見てごらん。

リーベ: なあに?

母: りっちゃんの懐かしい写真があるよ。

リーベ: わぁ!たくさんの野菜と写っているね。

母: 二年前の今日、写した写真だよ。

リーベ: リーベもまだ若かったね。

母: 母ちゃんが野菜を持って帰ってくる度に確認しに来てたね。

リーベ: ミニトマトは一粒口に入れてもらったり。

母: トウモロコシが有るのも確認してたよ。

リーベ: 母ちゃんがミニトマトを食べやすいようにちょっと齧ってくれたね。

母: りっちゃんが喜んで食べていたのを思い出すよ。

リーベ: 皮が柔らかくて甘くて、母ちゃんのお野菜最高!

母: 今見てもそうだけどリーベは本当にきれいなパピヨンだったよ。

りーべ: (^^♪照れるよ。

母: 性格はいいし、利口だし、おまけに綺麗で美人さん

りーべ: 母ちゃん、褒めすぎだよ。

母: りーべは母ちゃんにとっての最高のパピヨン!


 

image

 

今日はリーベのことを少し書きたくなりました。

すでにご存じの通り、リーベは我が家で生まれました。

りーべの父犬も母犬も我が家で生まれています。

 

私がパピヨンを飼いたいと思ったのは25年ほど前、ある雑誌でギャングスターという名犬を見たのがきっかけです。

ギャングスターに惚れ込んで、どうしてもギャングスターの仔犬が欲しくなり

当時私にとっては大金でしたが、ギャングスターの子犬を譲っていただくことが出来ました。

それがリーベの孫祖母、テレーズです。

余りの可愛さに夢のような日々でしたが、人間は欲が出ます。

次に私の目に留まったのがスーパーマンという名犬です。

そしてその仔犬が欲しくなり貯金を崩して譲っていただくことが出来ました。

それがリーベの孫祖父ローランです。

 

ローランとテレーズ

 

ここから私のパピヨン人生が始まりました。

ローランとテレーズの子が欲しくなり交配しました。そしてたった1匹生まれたのがベートーベンです。

我が家の犬舎号を背負ってショーチャレンジ、1年を待たずしてチャンピオンを完成しました。

 

 

そのベートーベンとランボウチ ロード・カステロの娘の間に生まれたアモーネとの仔がオンディーヌ、リーベのお母さんです。

オンディーヌもすぐにチャンピオンを完成しました。

 

 

そのオンディーヌとインターナショナルチャンピオン、ポーカーフェイスの仔

CCアキツとの間に生まれたのがリーベです。

 

 

ざっとりーべの経歴を書きました。

乏しい記憶を辿っているので間違いが有るかも知れません。

前にも書きましたが奈良に引っ越してくる時に大事な写真を失念してしまって、

以前の写真は殆どありません。

私のHPに載せている画像を引用しているので小さな画像ですみません。

なんだか今日はリーベを自慢したくなりました。

不愉快な思いをされた方はお許しください。

 

いつもリーベと行ったホームセンターに行きました。

りーべの好きだったおもちゃ売り場です。

好きなおもちゃは加えてかごに、嫌いなおもちゃは知らんぷり、そんなことを思い出しました。