母: ああしんど。

りーべ 母ちゃんどうしたの?

母: ちょっと、疲れたみたい。

リーベ: 気分悪いの?

母: 微熱があるよ。

リーベ: 大丈夫?

母: 畑で暑さにやられたのかなぁ~~

リーベ: まさか熱中症?

母: 畑から帰ってからも、充分水分はとったし

リーベ: うん。

母: 冷房の部屋でゆっくり休養したから大丈夫だよ。

リーベ: 心配だよ。

母: 夕飯にしっかり鰻も食べたし、食欲はあるから。

リーベ: もう、ゆっくりしてた方がいいよ。

母: ありがとう!そうするね。

 

 

朝早くから畑に行って、日差しが強くならないうちに帰るつもりが、ついつい頑張ってしまいました。

畑にも飲み物は持っていくのですが、帰ってからも水分補給。

シャワーを浴びてさっぱりして冷房の効いた部屋で一息つきましたが、まだ火照りは残っています。

体温を測るといつもより0,5度高い。

この0,5度が火照りの原因なんでしょう。

今日は土用の丑の日、夕食は鰻です。

夕食を食べた後もこの0,5度が下がりません。

夕食の後片付けをして、近所を一周歩きました。

夕焼けには少し遅かったようですが、こんな空もいいですね。

 

 

 

 

 

 

 

歯磨きも終わったし、ゆっくりネットサーフィンでもします。

 

最近はコロナのことを書いていませんが、確実に増えてきています。

隣県の大阪府の吉村知事は本当に真剣に真摯にコロナと向き合っておられます。

Go To トラベル キャンペーン

こんなバカなキャンペーンに莫大な税金を投入する安倍首相やそれに連なる政治家

よほど美味しいお金が入ってくるのでしょうね。

キャンペーンがコロナ感染者を増やす結果となれば、政府は責任を取れるのでしょyか?

1兆3500億円もの予算は医療や医療関係者に投じられるべきではないでしょうか?

毎日毎日政府のすることに怒りが絶えません。

 

私のような高齢者たちは日々コロナ感染に怯えて暮らしています。