母: 今日も又雨が降ったりやんだり。

リーベ: 母ちゃん、何をぶつぶつ言ってるの?

母: あっ!、りっちゃん聞いていたの?

リーベ: だって、母ちゃんお空を見ながらぶつぶつ言ってるんだもん。

母: 畑に行こうと思って、用意して外に出たら、

リーベ: 外に出たら?

母: 雨が降ってくるんだもの。

リーベ: それで家に入って来たんだね。

母: うん、そしたら空が明るくなってきたよ。

リーベ: 薄日が差してきたね。

母: それで、又用意して外に出たらね。また雨がポツポツ

リーベ: それでブツブツ言ってたんだね。

母: そうなんだよ。

リーベ: 母ちゃん、今日は諦めたら?

母: そうしょうか?

リーベ: うん!

 

 

今日は空を見ながら行ったり来たり。

結局畑に行くのは諦めて、マスクの材料の下ごしらえをして、

その後ブロ友さんから教わった茹で鶏を作りました。

 

 

 

友人から茗荷を沢山いただいたので、本格柴漬けを仕込みました。

 

 

醗酵するまで2週間くらいかかります。

 

 


時期を見て赤紫蘇を加えます。

 

あっ❗️

生姜を入れるの忘れてた(^◇^;)

これから生姜を千切りにして加えます。