母: がっかりだな!
リーベ: 何が?
母: つるバラ、今日届くと楽しみにしてたでしょ。
リーベ: うん。
母: 待ったけど、今日届かなかった。
リーベ: がっかりだね。
母: 仕方ないね。明日の楽しみだね。
つるバラが届くと思って家を留守にできないから、裏庭のブドウの剪定と摘果をしました。
今年もたくさんブドウの実が付いていましたので半分以上摘果しました。
毎年食べきれないので多めに実を落としました。
イチジクも沢山なっています。
桃の実も少し大きくなりました。
下を見るとどくだみの白い花がきれいに咲いています。もうそんな時期なのですね。
どくだみを摘んで今年も又どくだみ化粧水を作ります。
手作り化粧水
裏庭にあるドクダミを採取して、ドクダミ化粧水を今年も作ります。
もともと殺菌作用のあるドクダミですが、白い花の咲いている頃がいちばん効能があるとのことです。
手作りなので身体中たっぷり使えます。まず驚いたのは、冬場カサカサになる手足がすべすべになりました。
もう、何年もハンドクリームは買ったことがありません。
ニキビや美白にも効能があるそうで、ニキビ効能は必要ありませんが美白効果に期待しています。
ドクダミは焼酎に4ヵ月以上漬けておきます。
ラベルの日付間違っていました。2020/5/19です。