もうすぐ入院して
3週間クラッカー

ドキドキ入院中のスケジュールドキドキ

朝★゛
6:00
検温+赤ちゃんの心音確認
●朝ごはんー8:00
隔週ー検査+モニター
10:00検温

●昼ごはんー12:00
14:00
赤ちゃんの心音+検査+検温

お風呂
●夜ご飯ー18:00
検温

20:00-21:00
赤ちゃんの心音

22:00
消灯

かなぁ。。
週一で、
膣洗浄
検査
エコーが入る感じ。
エコーは先生が
私がいつも
「暇だぁヽ(`Д´)ノ」って言うから
入れてくれるのも
あるけどね(笑)


売店も
車椅子ならOK

外出も
検査結果次第でOK

最近は、また新しい人
入って来たけど
カーテンあけて、みんな
話ししてるから
毎日あっという間アップ

火曜日だけは
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
だけど(*-艸・*)

今いる人は
男の子双子ママ(8ヶ月)
ピアノの先生ママ(10ヶ月)
つわりが激しかったママ(8ヶ月)

みんな二人目だから
二人目の子供の話しより
上の子の話しばかり
してるかもあせる

つわりが激しかったママは
つわりでお正月Xmas
入院してたみたいで
しかも、天気がいいと
気持ち悪くて
電気消して、真っ暗にカーテン
閉めて、誰とも話したくない
うつ病的になったりしてたんだって。
で、その時のつわりで
痩せて、今は8ヶ月なのに
体重3キロ位しか
太ってないみたいで叫び
赤ちゃんも800gだから
入院みたい。

つわりは、お産より
辛いって言ってたもんなぁ。。


で、ピアノの先生ママは
只今陣痛真っ最中なのかなビックリマーク
昨日の夜中に
ナースコールして
別室へ。

帰ってくるまで
ドキドキする(笑)
高血圧でなかなか
大きくならない
赤ちゃん。。
NICUに入るだろうけど

なんとか無事に生まれたらいいなー。

って、私の入院生活は
まだまだ続きそうだな(@ ̄Д ̄@;)










Android携帯からの投稿