朝10:00から、半日入院
で、実際始まったのは
12:00位かなぁ。
終わったのは12:10分


担当の看護士さん
おっちょこちょいなの(笑)

私ってなんでそんな
ひきがいいのか( ̄▽ ̄;)

ま、それはおいといて

まずは羊水検査の流れ


󾠮私服でお腹だけ出す形になって待機

󾠯赤ちゃんの様子、羊水の様子を見て

󾠰お腹の上を消毒します


󾠱赤ちゃんの様子をモニターで見ながら針を刺します


ザク。゚(T^T)゚。


「痛っ」思わず声出た


󾠲それから、ベテラン先生が羊水を試験管に入れて。。2本


この時間が私はビクビク

赤ちゃんよく動くから
大丈夫かなぁ。て。。

󾠳針を抜いてバンソーコー貼って
おしまい


羊水見せてくれたけど
黄色だったょ。
赤ちゃんの
おしっこと同じらしい


で、そこから一時間待機。


眠ってしまおうと思ったけど
寒くて眠れない


20分位我慢大会のように
我慢してたけど
お腹張ってる気がしたから
ナースコールしたら

やっぱり看護士さんのミスで

毛布かけわすれ(´;ω;`)


それから30分爆睡。


で、今のところ何もないから
別室に移動。

遅めのお昼ご飯



エビチリかと思いきや
お肉だった。

味はしっかりあるけど
塩辛いイメージ。かなぁ。


あとは、張りどめの薬
抗生物質3日分出された。


夕方まで待機して検査結果待ちだなぁ。


お菓子持ってくればよかった(*´▽`*)

暇過ぎ(´;ω;`)




Android携帯からの投稿