
今日で赤ちゃんも
34週【9ヶ月後半】
に入った
再入院した次の日は
レバーみたいな
血の塊みたいな
物が二回
次の日も
量は少ないけど
出た
検査したけど
とくに変わった
感じでもないので
そのまま
この病院は
34週を過ぎると
いつでも
出産大丈夫的な
オーラが出るから
患者さん達も
みんな感覚が
おかしくなる(笑)
あれ程嫌だった
処置もなくなり
点滴ももちろん
ないし
私があるのは
内服の薬と
検温と
お腹の張りを
確認する
モニターと
妊婦検診位。
モニターも
ずっと
お腹張らないように
音楽聴いたり
工夫してたけど
今はしゃべりながら
ゲームしながら
しても
横になると
一回も張らない。
でも
赤ちゃんは
そのモニター中
ずっと
ずぅぅぅっと
暴れまくりで
動きまわるから
助産婦さん
結局、最初から
最後まで
付き添いだった
出てきたら
絶対、抱っこしてやる
って言ってた(笑)
普通は暴れたら
疲れて寝るみたい
なんだけど
寝る気配すら
なかったからねぇ
で・・
噂によると
やっぱり
そのままの
赤ちゃん
が
生まれてくる
みたいだし
大丈夫なのかな
そして
今日のイベント
モニターも
検診も
入院の時と
変わらず。。。
子宮口
③㌢開いてて
ケイカンチョウ
13㍉
そして今日
隣にいる
双子ママの
あっこちゃん
同じ34週
今日同じく
検診したら
子宮口
③㌢
ケイカンチョウ
9㍉
短くなってた
よーく考えると
私出血する前日
生理痛みたいな
感じが初めてあって
あっこちゃんも
昨日そうだったみたい
私達、一緒の日に
出産したら
ウケるねって
今言ってたけど
いや、まだやっぱり
お腹の中に
入れてたいわぁ
せめてあと三週間
かなぁ

あこちゃん点滴と
何故かUFO(笑)
34週【9ヶ月後半】
に入った

再入院した次の日は
レバーみたいな
血の塊みたいな
物が二回
次の日も
量は少ないけど
出た

検査したけど
とくに変わった
感じでもないので
そのまま

この病院は
34週を過ぎると
いつでも
出産大丈夫的な
オーラが出るから
患者さん達も
みんな感覚が
おかしくなる(笑)
あれ程嫌だった
処置もなくなり
点滴ももちろん
ないし
私があるのは
内服の薬と
検温と
お腹の張りを
確認する
モニターと
妊婦検診位。
モニターも
ずっと
お腹張らないように
音楽聴いたり
工夫してたけど
今はしゃべりながら
ゲームしながら
しても
横になると
一回も張らない。
でも
赤ちゃんは
そのモニター中
ずっと
ずぅぅぅっと
暴れまくりで
動きまわるから
助産婦さん
結局、最初から
最後まで
付き添いだった

出てきたら
絶対、抱っこしてやる

って言ってた(笑)
普通は暴れたら
疲れて寝るみたい
なんだけど
寝る気配すら
なかったからねぇ

で・・
噂によると
やっぱり
そのままの
赤ちゃん

生まれてくる
みたいだし

大丈夫なのかな

そして
今日のイベント
モニターも
検診も
入院の時と
変わらず。。。
子宮口
③㌢開いてて
ケイカンチョウ
13㍉
そして今日
隣にいる
双子ママの
あっこちゃん
同じ34週
今日同じく
検診したら
子宮口
③㌢
ケイカンチョウ
9㍉

短くなってた
よーく考えると
私出血する前日
生理痛みたいな
感じが初めてあって
あっこちゃんも
昨日そうだったみたい
私達、一緒の日に
出産したら
ウケるねって
今言ってたけど
いや、まだやっぱり
お腹の中に
入れてたいわぁ

せめてあと三週間
かなぁ


あこちゃん点滴と
何故かUFO(笑)
